変わりゆくステージの中で50代から輝きたい ①【連載】 | あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

あたりさわりない自分➡︎自己理解を深め《今の私がいい》で生きる♡笑顔がある日!

自然な自分で、やりたいことを楽しめる毎日へ!
遠慮や他人優先から卒業したい!
あなたのペースで変化を応援します!
25万人と関わった聞き上手看護師35年/自然体生き方コーチひとみ・
周りを気にして合わせ過ぎしまった人をラクで自由な世界にお連れします♡

いまが楽しいってそう思える今日この頃!

 

アラフィフ!50代!この年だからこそ

今が楽しいと思える気がします!

 

 

私は、50才目前のとき「もう半分過ぎたって事なんだな

 

とふと思いました!

 

 

 

 

 

どういうわけかそのとき走馬灯のように今までの事が

 

思い浮かんだんです

 

 


 

「子供の時こんな事があったな」

 

「結婚してから結構早かったな」

 

「子供を夢中で育てたけど、仕事に追われてたな」

 

「もっと子供のことみてあげれば良かったな」

 

「若い頃のように楽しいことしたいな」

 

 


 

 

とか、とにかくたくさんのことが頭をよぎりました。

 

 

 

その中でも嫌だなあせるって思った記憶は

 

 

 

私、もう50才になるんだ!年を取って病気したりするかもどうしよう

 

 

です。

 

 

で、そのときうじうじ、モヤモヤする事が多くて、でも当然

 

 

「あー、ダメだダメだ」と思いました。

 

 

で片っ端から、自分の可能性を求めてまずはいろいろ探します

 

 

宝石白 50過ぎて楽しくしている人

 

宝石白 50過ぎから成功したひと

 

宝石白 習い事や、自分が何をしたいのか?何が出来るのか?

 

 

 

手当たり次第片っ端から、ネットでブログを読んだり、資格のサイトをみたり

成功している人のサイトをみたり

 

 

結局たどり着いた最初の答えは、シンプルでした

 

 

「今いる夜勤もある勤務を辞める!」

 

「看護師はするけど、家族と向き合えるような時間に余裕があるところで働こう」

 

 

でした。

 

 

 

  

 

こうして、決めた途端これからの人生もっと楽しくしていこう!です

 

 

それからは、いろいろを新しいことにチャレンジしました爆  笑

 

なんか、ワクワクしかありませんでした

 

(次回に続く)