【7月から始めたダイエット】 | よっけ - yokkeOcarina

よっけ - yokkeOcarina

ここはよっけの隠れ家であり秘密基地です。
日々の楽器練習や録音・撮影において苦労した話や工夫話、
音楽の考え方や哲学などをアメンバー限定にて公開します。

 

皆さん、こんにちは&こんばんは!




<はじめにお詫び>

まずは本当にいつもご心配ばかりおかけして申し訳ございません🙇
重ね重ね本当にご迷惑をおかけいたします🙇

ここまで心が乱れるのも珍しく。
年に一回ぐらいです(毎年あるんかーーーい




<昨日から今日にかけて>

本当は今日もやる事リストを予定していたのですが、僕の精神状態も状態だったので、思い切って"何もせずに休む"という決断を致しまして、ぐーたらと休ませて頂きました。

昨晩はあれから本当に紋別の海へ行き、夜中に(´・ω・`)ショボーンとしながら友達と電話して友達の優しい言葉や温もりを沢山貰って落ち着き、車の中でグッスリと熟睡して朝5:55に起きました。

 


お目々パッチリ開くんですねぇ~これが。
僕が起きてから腕につけているAppleWatchの目覚ましが鳴るわけですが、秒で止めます。

目覚ましが僕を起こすんじゃない。
僕が目覚ましを起こして止めてるんですよ。えぇ…(これは名言
※いやどう考えても迷言である

 

 


本当は朝日を見たかったのですが結局雨だったので真っ白な光景しか見えずに(´・ω・`)ショボーンとしながら巨大なカニを見て、コンビニで弁当買って朝ご飯を済まし、旭川へ直行しました。

朝9時には帰宅できたので、ちょっと用意してから今週色々余裕がなくて出来ていなかったノンストップウォーキングの方を久しぶりにしてきました。

いつもウォーキング前には筋トレをしてから行くわけで、腹筋を毎日やっていたので特に筋肉痛など起きることはなかったのですが、今日はちょっといつもと違う腹筋トレーニングを取り入れたところ…

お腹バッキバキに痛い・・・(゚ω゚;)
こんなお腹がバッキバキになって効果を感じるような痛みは久しぶりだ。。。(゚ω゚;)




<7月から始めたダイエット>

さて、ここから本題にします。
今回は僕の頑張ってるダイエットについて書こうと思います。

7月からダイエットを開始し、筋トレとウォーキングの方を取り入れてきたわけですが。

体重70kgジャストから開始して、現在63kg少々。
実に7kg近くの減量に成功しちょります。

実は過去にも僕は2回ほどダイエットに挑戦してますが、2回とも失敗してるので、その失敗経験を活かして今回はダイエットプランを構築しちょりました。



<ダイエット失敗体験>

①1回目のダイエット
過去いちばん凄かった時は1ヶ月(厳密には23日間)で9kg落とした事がある。
でもリバウンドした。
この時は各部の筋トレに加えて5kgのランニングを毎日。

そして家で食べる3食の食事は全て「キャベツの千切り」のみにして、飲み物は常にスポーツドリンク、走る前はカテキン茶。

というプランで挑戦したところ、みるみるうちに痩せてボクサーみたいな体になった。
あの体に戻りたい・・・(´Д`;)

が、しかし。

摂取するカロリーを大幅に減らしてのダイエットは、体重を減らすのには効果が出やすいが、""維持はできない""という最大のデメリットがある。

ラ◯ザップ みたいに短期間でムキムキな体は作れても、それを維持するための根本的な生活や食生活を作れていなかったら、目標期間中"だけ"痩せてムキムキになるけど、止めた途端にまたリバウンドするのである。

つまり僕は当時、62kgから9kg痩せて53kgになってから12kgリバウンドしたのであるw

そこから僕はなかなか痩せられない体質になっちゃったのかもしれない。



②2回目のダイエット
2回目の時はシンプルにランニング中に腰を痛めて断念。
(これがその後長く響く怪我になってしまった)

それから僕は走るという項目を実行する事ができずに長年悩んでいた結果、"ノンストップウォーキング"というもので運動するようになったのである。


3度目の正直!今度は失敗しないぞ…!!ということで、
今回は食生活を見直したのです。

 

・1日3食しっかりと摂る

・運動の前に筋トレ必ず(主に腹筋)

・ノンストップウォーキング

(1回あたり9km~12km、12,000歩前後)

 


摂取するカロリーを大幅に減らすのではなく、逆にしっかりと3食摂る!
そして消費するカロリーを重点においてダイエットに臨む。

というプランで7月から始めました。


ここでちょっとした余談なのですが。

実は20分間走るよりも、1時間歩く方が膝への負担もない上に運動後の持続する体内の燃焼が長く続くという研究結果があるみたいです。

始めてから2ヶ月間ちょいになりますが、かなり順調に体重も減り、腰や膝などの各部が痛む事も全くなく、良い感じで体を絞れております。


ここでまたまた余談

実は体の絞り方には筋トレと運動の組み合わせ方によって、2種類の絞り方ができます。

もし、「体を細くしたい」という趣旨でダイエットをするのであれば、筋トレをした日にウォーキングを織り交ぜることで脂肪を燃焼させて細くなりやすい。

逆に「体のたくましさを残しながら脂肪を燃やしたい」という趣旨でダイエットをする場合は、筋トレした日の翌日か翌々日にウォーキングなどをして運動すると、筋トレした分の運動量がそのまま筋肉になって増幅する状態で後日に脂肪燃焼ができるので、体の太さを残したまま脂肪燃焼ができたりします。



こういう工夫を取り入れながら、筋肉をどれだけつけて脂肪をどれだけ燃やすのかという調整をしつつダイエットするわけなのであります(・∀・)



で、先月。
70kgから63kgまで落としてこれたのですが、実は63kgから65kgに戻りました。
これは失敗したのではありません。

実は筋トレ兼ダイエットという形で体重を落とす際、必ず体重が増えるポイントがどこかで起きます。

この体重増加を「失敗した…」とみなしてしまって挫折する方も中にはいらっしゃると思うのですが、実は失敗どころか成功だったりします。

どういう事かというと、筋肉をつけてダイエットをする際に。
体重が減ってきて体幹部分の筋肉がついてくると、体が「この部分の筋肉が必要だね、重要だね」と判断して、しっかりと筋肉になってくれます。

その筋肉が作られた時に体重が増えるだけで、そこから根気強く筋トレ&ダイエットを続けていくと、体の燃費や代謝も上がって更に体重が落としやすくなります。

そんでもって65kgから今は再び63kgに落ちました🤗✨


しかし年齢というものは残酷で…ww

ここから更に落とすのがそう簡単にはいかない。。。w

だけど僕は諦めないのである!!!
しっかりと

・早起き
・ウォーキング
・1日3食


を守って健康的な体を作り、これから色々挑戦したい事に向かっていくのである!!!(`・ω・´)

よっけの挑戦は続く…。


おちまい