式根島から帰ったぞーー!
いいとこだったー!いい人沢山居たー!
っつーわけで式根島一日目の回想。
式根島初日!
AM7:45発のジェットホイルに乗る為に、AM5:30に出発!
くおーー!眠い!!!
AM5:30出発ってなんだよボケ!!
出発30分前には乗船窓口に来てね(はぁと)
って書いてあるし仕方ないよね。
乗船はJR浜松町から徒歩10分のところにある、
竹芝ターミナルから。
JR浜松町の北口を出て右に向かうとすぐ目に付く
大きなマストのモニュメント?が目印!
竹芝ターミナルの広場に・・・
モヤイ像。
なんで?
広場を右手に進み竹芝ターミナルに到着!
えーっとたしかAM7;00くらいに着いたんだっけかなー?
船の予約券を乗船券に換えてもらって、
氏名・住所やらを記入してあとは船を待つだけ。
ちょっとおっさんが邪魔だけどw
AM7:45分発「虹」のようですね。
待ってる間に朝食。
ウダウダしているうちに出航の時間♪
写真では見てたけど、すげーカラーリング。。。
この船、高速運転に変わって船体が浮くと、
まったく揺れないんですよー。
船酔いがある人でも大丈夫なんじゃないかな?
んで、出航~♪
レインボーブリッジを抜けて~
お台場過ぎて~
東京湾を出て~
大島を通過して~
(座席の反対側だったので写真撮れなかった><)
利島!
新島!
式根島!!!!
うっほー!遂にやってきたー!
乗船時間はだいたい・・・んー2時間半くらい。
やばい!海青い!!!
透明度すげー!
結構人降りてましたねー。
子供連れ家族向けの島ってだけあって、
子供がいっぱいだわー。
きゃー!ネットでよく見る「ようこそ式根島」
お約束ってことで撮影w
港まで宿の女将さんが車で迎えに来ていました。
お世話になったのは「ふみのや」さん。
式根島に船が着いたのが・・・AM10:30。
女将さんに島の説明を聞いて、
荷物の整理やらをやってAM11:30。
とりあえず昼飯ー!
民宿から徒歩2分の場所にある
レストラン「大師」で食事にしました。
んむ!結構美味しかった!
観光地料金設定を覚悟してたけど、
チャーハン700円にカレーライスが・・・
650円?750円?
まぁどっちにしても普通のお値段でよかった~w
腹を満たしたところで海でしょー!
やっぱ海でしょー!
初日は宿から一番近い(徒歩5分くらい)
「石白川海岸」へいってきました。
やべー!海綺麗!空も青い!人少ない!
さっそくシュノーケルを装備して海へー!
うお!!!!!!うおぉぉぉ!!!
足が届くような浅いところに巨大魚がーwww
石白川海岸は右手側に行くと・・・・
温泉が湧いてて海水が暖かい!
暖かいを通り越して熱いところもw
砂を掘ると熱々の温泉がわんさか出てくるんですよー。
海水浴で冷えた体を温められてイイ!
お父ちゃんは泳ぐのやめてここでのーんびり露天風呂w
今回の旅行にはiPhone用の防水ケースも持って行きました。
iPhoneで撮影の水中動画もアップします。
なんか・・・デジカメよりこっちのほうが画像綺麗だな・・・w
海の透明度がよく分かる!
この日はPM3:30まで泳いで宿で風呂・飯・まったり。
夜には星空を見に行って就寝!
星空撮影してみたんだけど、広角レンズが無いとダメかな?
俺の腕が悪いのかな?
うまく撮れませんでした><
初日はこんな感じでしたー。
3泊4日で行ったので4回に分けてブログにアップします。
だらだらと長い記事で見づらいかな・・・。




















