週末から習い事含めバタバタしていて
その間家事の手伝いが何もない家族一同に
不満を言ったところ帰ってきた言葉

自分で勝手に無理して仕事して
働かないで家にいれば良いのに。

と息子が言いました。
文句を言われ 手伝ってとか言われるのが
嫌なのか
家にいて 黙って家事を
していてもらいたいみたいですが

将来 誰かと結婚した時
同じセリフを言うのかな

自分の出来ることは自分で行うとか
おそらく共働き当たり前の世の中で

母親に家事をしてもらうことは
息をするように簡単で当たり前
とか 思うのかな

今のうちに矯正しておかないと
と思います