小学2年生のプライベートフォニックスレッスンです。

グループに途中からの入会のため、フォローレッスンでフォニックス指導をしています。

(グループへの途中入会はフォニックスのみプライベートで皆が学習しているところまでレッスンします)



お手本をよくみて、よく集中して学習できていますね照れ


小学生以上は読み書きができるようになるためにフォニックス学習をしていくことがとても大切です。


アルファベットの一つひとつに名前と音がある、ということを学習していきます。


アルファベットのライティングも、適当に学習してしまうと後からの修正が大変ですので、一つずつよく形をみて、何階だてのおうちかを確認したうえで練習します。


丁寧に学習する習慣がついてくると、中学生以降のテストの際にも、ケアレスミスが少なくなり、自分で見直しをして間違いに気がつけるようになると感じています。


先を見据えて、今必要な学習がなにか、をみてレッスンをしています。

これから先の英語学習が楽しくスムーズに進んでいくように、サポートしていきます。


一緒に頑張っていきましょうね!!