中学生ではスピーチナビゲーターを使って、英語で自己表現ができるようにレッスンしています。
小学生の時にレッスンした自己表現ワークからステップアップして、豊富な話題でスピーチができるように手順を踏んで練習しています![]()
リスニング、シャドーイング、リピーティングなど色々な練習方法がありますが、なかなかお家で自分で進めていくのは大変です。
レッスンでやったことをなぞるようにお家で練習するのが一番です![]()
自己流にならないように、お手本の通りに言えるようにしましょう。
中学3年生は今年の文化祭での英語スピーチと四日市市のスピーチコンテストに出ることになりました![]()
日頃の練習の成果がでるように、頑張ってください![]()
