こんばんは。

新しく4年生グループができましたおねがい

お友達同士で一緒にご入会いただきましたおねがい

今日は初めてのレッスンでした。


星英会話たいそう🤸‍♀️


歌とジェスチャーで、日常使える会話表現を学んでいきます。


高学年になってくると、歌やチャンツは最初は抵抗があることもありますが、大人レッスンでも使うことがあるほど良い教材なのです!


体験レッスンでは少し緊張した様子でしたが、今日はしっかり練習できましたキラキラ



星子どものための自己表現ワーク


キーセンテンス(定型文)をリズムにあわせて練習しました。

音声のお手本をきいて、同じように発声する練習をします。

お手本通り、ということが英語だけに限らず全ての基本ですウインク

自己流に変えたりせずにまずは基本をしっかりいれていきましょう。


お家でも音声をききながらしっかり練習していくと、どんどん上手になりますよピンクハート


これからは各ユニットごとに自分のことを相手にしっかり伝える、という練習をしていきます。

上達を楽しみに一緒に頑張っていきましょう。


星 this is phonics



アルファベットの文字と音とルールを学習します。


最初はアルファベットの音をひとつひとつ確認しながらスタートしていきます。

ライティングも丁寧にできるように指導します。

こちらも、お手本通りを目標に、自分で勝手に癖をつけてしまわないようにします。


高学年からは読み書きが伸びていく時期なので、フォニックス学習がとても有効です。

しっかり取り組んでいきましょう。


星多読

フォニックス学習をしながら、多読にもチャレンジしていきます。

自分で実際に読める、意味がわかる、という体験が英語の楽しさややる気にもつながります。





これから一緒に頑張っていきましょうねピンクハート

どうぞよろしくお願いしますキラキラ