4年生、グループレッスンに入会のため、フォニックスのみプライベートレッスンをしています。


3回目のレッスンで、アルファベットの26文字の音をマスターできましたキラキラキラキラ


宿題も、とてもきれいに書いてきてくれました鉛筆



ライティングは小学生の間に、正確に丁寧に!を身につけておくと良いですウインク


今日は、26文字の文字の名前、音を学習したあと、ワークも取り組みました電球


what's this letter?  文字は?


what's the sound? 音は?


を全て確認しながらワークも完璧でしたウインク




日本語のように50音が読めたら文章が読めるわけではないので、英語圏の子どもたちも小学校でフォニックス学習をします。


レッスンでは、フォニックスの歌やチャンツも取り入れながら楽しくマスターできるように工夫して居ます。

今日は、一筆たして文字をつくるクイズにもチャレンジしましたニコニコ

次回はビンゴです照れ


これから長く続く英語学習が、楽しく進めてもらえたら嬉しいです!


これから一緒に頑張っていきましょうルンルン


星グループレッスンに途中から入会される場合は、プライベートでフォニックスを学習します。

グループが学習しているところまでのフォローレッスンです。途中からの入会も遅れることなくレッスン受講できるようにしていますウインク