中学1年生のプライベートの生徒さんが取り組んでいるノート活用術をご紹介します![]()
英語の基礎力をしっかり身につけ、テスト対策、受験対策にも役立つオリジナルノートの作り方をレッスンしました
工夫してノートを作成することで、学習効果が高まります。
使う教材
いつもレッスンで使用している教材の英文を使うようにします。
慣れ親しんだ教材を使う事で、取り組みやすく、学習がスムーズに進みます!
ノートの作り方
左ページ 英文と要点のまとめ
①問題集の英文を書き写します。
②文法や要点を簡潔にまとめます。
③単語の意味、文法のポイントを分かりやすく解説します。
④記憶に残りやすくするためイラストも活用してみましょう!
右ページ 日本語訳
①英文の正しい日本語訳を書きます。
②きちんとした日本語で訳せる事も重要です。
これにより国語力も一緒に鍛えることができます!
ノートを活用した学習方法
①音読練習
英文を何度も声に出して読みます。
20回以上の音読が効果的です!
音読した回数を正の字でカウントしておくのがお勧めです。
②日本語から英語への練習
音読で暗唱できるくらいになったら、日本語訳をみて英語を口にだして言う練習をします。
こちらも回数を記録しておくと努力の成果が見えるようになります。
実際の成果
はじめたばかりの生徒さんも、お家で丁寧に英文を書いて、音読練習も頑張っています。
こうした積み重ねが力となり必ず結果につながります![]()
レッスンでは、ノートの作り方、文法や単語わかりやすく解説、発音、音読練習の方法など、一人ひとりに合わせてしっかり指導します。
楽しみながらコツコツ一緒に頑張っていきましょうね![]()

