こんばんは。
それから、今日伝え忘れましたが、過去問を解くとき一度時間を計って解いてみるといいです。
名古屋のレッスンでした
中学三年生。
成績が上がってきて、英語も伸びてきました
素晴らしいですね
それぞれに皆伸びる時期があります
受験が近くなりたくさん問題を解いていく時期になりました
今日は志望校の過去の入試問題をやりました。
実践的な内容になっています。
英語のウェブサイトを見て、情報を読み取る内容。
長文読解問題もトピックが、スマホの賢いユーザーであるためには
でしたね。
これから求められる英語はこういうものです
ということですね。
入試に向けての対策としては、過去問を解くのはとても大切です。
間違えた問題ですが、どこで間違えたか、ということに加えて対策していかないといけないのが、単なるケアレスミスなのか、単語力が不足なのか、文法をおさえられていないのか、などをきちんとみていかないといけないです。
プライベートでレッスンするとそんなところもしっかり押さえられます。
また、読めてるようできちんと読めてない、とか、
答えがあっていたらよしとしてしまう
ということがなくなりますね
それから、今日伝え忘れましたが、過去問を解くとき一度時間を計って解いてみるといいです。
時間配分も大切です!
がんばってくださいね
お問い合わせ、体験レッスンの申し込みは
📞090-6644-5035
✉️shinkoiwata@gmail.com
メールをお送り頂いた後、24時間を経過しても返信が届かない場合は大変お手数ですが、再度メールをお送り頂けますようお願い申し上げます。
岩田進子
📞090-6644-5035
✉️shinkoiwata@gmail.com
岩田進子