⑥横浜市外に出ると坂が少なくてびっくり、横浜は坂の街
これはね、よそからきた人はみんな言うね。
北海道から来た人、大阪から来た人も、この前は埼玉出身って工事の業者の人も言ってた。
横浜市自体が坂のイメージが無いようで。平らなのは海っぺりだけだから。
ウゴん家も最寄り駅より46メートルほど標高差があるな。
なだらかな丘陵地帯になってて急な坂が少ない地域もあるけれどね。
坂にね、いろいろ名前がついてて有名な坂もあるんだけど、
ビール坂とか、かながわ坂とか、権太坂とか、紅葉坂とか、尻こすり坂とか、
そのまんま、急坂とかね。
それよりも傾斜地に造成された住宅地の名も無い坂がエグすぎる。
上るだけで(上る、じゃなくて登るって表現のほうがいいね)アキレス腱が伸びきって
ピキピキいうんだわよ。
雪なんか降ったら家のまえから尻ですべっていくしかないんじゃないか?ってくらいの。
まあ、建てる業者も業者だけど、買うほうも買うほう、だと思う。
これから空き家だらけになるっていうのにね。
てか、雑木林や山くずして宅地にするのやめてほしい。
てかてか、横浜市、これ以上人口増えるのヤメテ!
⑦「横浜集合、交番前で待ち合わせ」には注意!
ここでいう「横浜」ってのは横浜駅のこと。
で、駅前の二つの交番のどっちのことかって記事。
この交番の位置は昔から変わってないんだけど、横浜駅自体と駅につながるところが
ズルズルと微妙に変わり続けていて・・・
計画ではまだまだ変わっていく予定があるらしいからね。。
⑧横浜に住むと「みどり税」がかかる
住民税に上乗せされて徴収されるんだけどね、年間900円くらいだっけ?
なんか横浜市って「横浜みどりアップ計画」とかってやってるんだけど、
まあ確かに、花とか緑とかを意識するようなイベントとかね、あるけど。
「法定外税」で徴収するなら、街路樹とか道路脇のツツジとかね、なんかガチに町並みに影響があるようなのに
お金かけてほしいってのが個人的な意見。
きれいに整備した街路樹のある住宅街とかいいよねー。
ちなみに知らない住宅街を散歩して家や庭を観察するのはウゴの趣味。
街路樹って、これそろそろ剪定したほうがいいよなぁとかっての見かける。
あと、常緑樹か落葉樹かとか、イチョウかケヤキかサクラかとか、、、老木になったら植え替えどうするとか、
たしかにお金かかるよね。
まあでも「みどり税」ってなもんを取るより自然破壊みたいなこと平気でやるデベロッパーを成敗するほうが
合理的っちゃ合理的だよー。
⑨(番外編)スターマンとそうにゃんを間違えてはいけない
DB.スターマンはね、球団マスコットで一番可愛いんだよう!
ウゴは、ジャビットが大大大っ嫌いなんだよう。
いや巨人が嫌いなんだよう。
いや巨人ファンが嫌いなんだよう。ハイ!
「そうにゃん」とはだね、相鉄のマスコットの猫なんだよね。
ちなみに神奈中の「かなみん」のほうが可愛いんだけど。
まあ、そうにゃんとスターマンを間違えることはないけど、色合いは似てるよね。確かに。
スターマンとそうにゃん
ふーん、ってことで、
こんな記事があったんだけどね、
ハマっ子って定義がもう無理すぎるからね。横浜って場所は広大になりすぎました。
東京23区も巨大な田舎だけど、まあ横浜市もだ。
横浜市内でもガチの田舎も残ってるけど、別の意味でイナカに浸食されつつあるよ。
横浜最後の秘境駅と言われる相鉄線ゆめが丘駅。横浜市泉区下飯田町。
ただいま駅前絶賛開発工事中!