モノが安くなることを考えるより、給料が上がってぇ | 言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

世の中に文句とか、嫌いなコトやモノとか、猫のそらちゃんのこととか・・・・・まあいろいろ書きたい放題。

もっと安くなっていいと思うもの ブログネタ:もっと安くなっていいと思うもの 参加中

日本で安いモノって何だろ??

いちばんかかる経費は人件費、とかって言われてる割には

フツーに働いてても儲かりませんよねぇ(;´д`)

ヘンなの…

一体ナニが悪いのやら



えぇっと…

日本って、チーズとか乳製品は高いよねぇ。

だからって、関税が無くなって外国製を買えばいいとは思わないけど。

日本の酪農は根本的にいかんのかなぁ。


あと、公務員の給料は高いね。福利厚生とか恩給とか恵まれてるし。

公務員本人に言わせると高くないって言うんですけどね、

民間と比べて、仕事量の割に高過ぎでしょう。

確かに人手が足りない部署や職種はあるでしょうけど、

そういうとこに税金まわして、

要らない人材は処分して欲しいよね、

ウゴの税金で養ってるんだから。



ほかには、

趣味のものや、贅沢品が高いのは仕方ないけど、

必要最低限の家電とか、高過ぎる。

最低限の機能のものは、もっと安くしてぇ。


家賃も高いけどね、

貸してるほうは、たいして儲からないって知ってるからね…

不動産をわんさか持ってるトコなら儲かるだろうけど。



そうそう、

メガネとかコンタクトレンズとか、補聴器とか、車椅子とか義足とか、

車椅子とか非課税とはいえ、もともとが高過ぎるでしょう。

近親じゃ眼鏡が非課税にならないのも納得いかんし。

眼鏡がなきゃ、人間としての生活が成り立たんのじゃぁむかっ