ちょこっと砂糖をやめてみたら | 言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

世の中に文句とか、嫌いなコトやモノとか、猫のそらちゃんのこととか・・・・・まあいろいろ書きたい放題。

 

この間から、家のお片付けしてて思った。


ウゴって集中力が無い~


ちょっと片付けては休み、また片付けてはボーっとテレビを観てる。


ちっとも進まないやーん!



そんなときに、目に飛び込んできた文字。

「砂糖は脳に悪い」

甘い菓子は血糖値を上げて一時的に気分を高揚させるけど長続きしない。

これは当たってるかもよ。

スイーツ抜きしてみたら、はかどること、はかどること。

時間の経つのを忘れて片付けてた。


集中力を持続させたいときに砂糖は厳禁だね。

ケーキなんて、砂糖と油脂分が合わさって、きっと最強だわね。好きだけど…



だいたい、ダイエット本とか健康本とかに書いてあることは信じないほうだが、

…だって本によって真逆のことが書いてあったりするからさぁ( ̄∀ ̄)


結局、人体と栄養素の関係って解ってないことだらけらしい、ってのが本当のとこらしいさネ。

一日30品目とかいつのまにか言われなくなったしねぇ。


まぁ、食べ過ぎないこと、色んな食材を食べること、添加物を摂りすぎないこと、適度に体を動かすこと。

こんくらいやってればいいってことなんじゃないのかね?

あぁそう、後はタレントのダイエット本と、テレビの健康番組に惑わされない(爆)



ただ、砂糖がものすごく依存性の高いものだってのは信じる。

ヘタしたらニコチン以上だわ…くわばらくわばら(-_-;)



.