レバノンの写真 すげーんだよジェイタ洞窟 | 言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

世の中に文句とか、嫌いなコトやモノとか、猫のそらちゃんのこととか・・・・・まあいろいろ書きたい放題。

 

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-バールベック遺跡
言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-バールベック遺跡バールベック遺跡。シリアのパルミラより感動しました。
上の写真、ジュピター神殿の残った柱ですが、ギリシャのパルテノン神殿の2倍の高さがあります。551年の地震で崩れてしまったそうです。
下の写真はバッカス神殿。バッカスはお酒の神様ですからね、あやかりたい~。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-ロードサインピンぼけだけど、マックもアラビア語。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-モザイクモザイクって大好きなんです。大統領の夏の宮殿、ベイト・エッディーン宮殿にて。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-アンジャール遺跡これ、地震で崩れてないのは奇跡ですね。アンジャール遺跡。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。ベランダをこうやって、布で覆うんですよね。暑さ対策か目隠しか。


そして、ぜんぜん期待してなかったけど、すんげ~かったのが、ベイルート近郊のジェイタ洞窟。
残念ながらカメラ持ち込み禁止だったので、中の写真はあちこち引っ張ってきました。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-r0531111.jpg入り口はショボいんですけどね、

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-liban-jeita1-ad04c.jpg
言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-JeitaGrotto.jpg上下の洞窟にわかれていて、こちらは上の洞窟。
高さが何十メートルあるのか知らんが、へそより低い手摺から下をのぞいたときは尻の穴がムズムズしました。これに比べたら秋芳洞なんて子供のオモチャです。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-jeitagrotto_11_jeitagrotto.jpg下の洞窟は、こんな風に船で入ります。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-jeita-grotto_lebanon_photo_www-jeita.jpg
言っときますけど、書きたい放題ブログですから。-jeita_grotto_1.jpg冬場は地下水が増えてしまって、入ることが出来なくなるとか。性格が暗いから穴蔵が大好きなウゴも大満足の鍾乳洞。

レバノン行ったら、バールベック遺跡とジェイタ洞窟は絶対はずしてはいけません。