3月8日は国際女性Day
女性を称えて感謝する日です
詳しくはこちらをどうぞ↓↓↓

今年はこの日を最高な過ごし方をしました💐

イタリアでは3月8日に女性にミモザを贈り日頃の感謝を伝える習慣があるそうです。

留学中に良く行くカフェでミモザをもらいその習慣を教えてもらったというオペラ歌手の鈴木慶江さん。そんな素敵な習慣を日本にも伝えたいと女性の日の前後にコンサートを開催しています。
今年はドンピシャの3月8日に開催となりました♪
コロナ禍を経てなんと6年ぶりの開催。
待ってましたー!!

慶江さんのオフィシャルサイトはこちら

紅白歌合戦に出演経験がある美貌と実力を兼ね備えた歌姫。その上人柄も素晴らしいのです。天は二物以上を与えましたね😆
共通の友人が私が出演する舞台に連れて来て下さったのがご縁で知り合いました。
フラメンコとオペラと形は違えどステージで表現するもの同士、話題は尽きず…
仲良くしてもらっています。

華やかな世界で活躍している彼女。

客席には萬田久子さん、神田うのさん、世界的な建築家ほか有名人がずらり😳
会場に彩りを与えていました。
SS席はミニブーケ付き

曲の解説や留学時代の逸話などトーク満載で堅苦しいイメージのあるクラシックをリラックスして楽しめる構成。

十八番のカッチーニの Ave Maria で涙腺崩壊😭😭😭😭
歌声と表現力に感動✨

アンコールでは
「女性はみんな大好きな曲でしょう」
と瑠璃色の地球🌏を歌ってくれました。
なんと美しい…
でも私は前奏を聴いてマイケル・ジャクソンの『I just can’t stop loving you 』と勘違い😂
え!まさかのマイケルまでオペラになっちゃうの?すごーとか興奮していたら

夜明けの来ない夜はなーいさー♪

と始まり1人失笑
似てません?

〜瑠璃色の地球〜
失礼しました!

雪が降るほど寒い日でしたが素敵な歌姫のおかげで心はぽっかぽかになりました。
慶江さんありがとう💕



🔶赤羽橋・芝公園のフラメンコ教室
🔶見学、体験随時募集中!!!!!!
🔶プライベートレッスン承ります
🔷YouTubeチャンネルはこちら!
チャンネル登録よろしくお願いします。
★★★ 予約受付中 ★★★