サラアンダルーサでのライブが終わりました!

エンリケ師匠の唄は凄かった。

息子さんのニョニョのギターも素晴らしかった。
共演の踊り手の皆さん素晴らしかった^_^

リハーサルの時はマエストロとの共演にドキドキ緊張しちゃって…

大丈夫だせ!任せとけ!
という空気を感じながら出来ました。
ニョニョは優しく寄り添ってくれるような雰囲気を醸し出してくれて😌
親子ならではのマエストロへのツッコミもあり緊張をほぐしてくれました。

他のメンバーはエンリケ氏とはもうお付き合いが長くて仲良しの方々。
信頼関係があってとても良いエネルギーがありました。

本番直前の楽屋でちょっとしたアクシデントがあり(何があったかは🤫)緊張する間も無くステージへ。
盛り上げ上手のマエストロは
「私はビートたけし」
と日本語で自己紹介していた😂

サラアンダルーサはステージの床を貼り替えてこの日が初日でした。
自分の足音が良く聞こえるので力まずにサパテアド出来るのが有り難かったです。
踊る前に1人ひとり紹介するエンリケ氏。

「彼女とは○十年来のお友達」
「とても綺麗で踊りもうまい」

とか色々言っていました。
私の番になると

「彼女は若い!でもやりますよー」

と紹介。もちろんスペイン語なので理解していたお客様は少ないかと思いますが私は吹き出しそうになってしまいました。

え?
若い?
若く見えたの?
嬉しいー
わざわざ言うほど若い?

あははは

不思議な事に本番は先ほどまでの緊張が吹き飛び落ち着いて唄とギターとのその場の空気を全身で受け止める事が出来ました。
本当にありがたい🙏
聴き慣れているフレーズとは違ううねりを持つカンテに翻弄されながらも心地良く。
ニョニョのギターに助けられ、パルマの皆さんに励まされ。
ここ最近の中では久しぶりに気持ちよく集中して踊ったという感覚が得られました。

ソレアは難しいと先日投稿しました。
この日も難しかった。
でも楽しかった。本当に楽しかった。
これからもっともっと精進して深めて行きたい思いはありますが今の私のソレアはこれ。そう思えました。

んーマジック
アーティストマジック✨

最初から最後まであっという間のビリビリ、ガリガリ空気の濃いライブだったのでお客様にもご満足いただけた様で嬉しく思っています。
貴重な時間を割いて観に来て下さる皆さまにいつも感謝しています。

お客様の中にお誕生日の方がいたのでステージ上から
Feliz cumpleaños 🎂 
と叫んだらなんとニョニョがギターを弾き始めてバーズデーソングの大合唱🎤

わあー👏👏

良いプレゼントになりました🎁

これでしばらくライブはお休み。
発表会に集中します。
5月3日の発表会では私も最後に踊ります。



その時に今回の経験をまた活かせる様に励みたいと思います💃🏻