もう2週間以上経ってしまいましたがヘスス・オルテガをゲストに迎えての『Flamencos』無事に終了いたしました。たくさんのお客様に盛り上げていただきとっても楽しい会となりました。

ありがとうございました♪

オープニングのタンゴはそんなに多くの事をしていないのに印象に残るかっこいい振付💃🏻 

すぐにパッパと創ってしまうのだから凄いなぁ。チームワーク良く発表出来ました。


ヘススとのパレハ(ペア)はマルティネテ。ほぼ即興でしたけどヘススとだったら何をしても大丈夫という安心感がありますのでむしろ即興くらいの方が良さを引き出し合える気がするほど…

通称カサモク
本場スペインのタブラオの様に打ち合わせ無しで踊るライブに月1〜2回出演させてもらって凄く勉強になり気づいた事がありまして。
よりアーティストが自由に輝けるという事で楽しんでいる様子が伝わってきます。

レッスンで言うのですが練習を重ねたけど本番だけ違う歌が来るとかファルセータの長さが違うという事は良くある事です。その瞬間を楽しめるかどうかで気分が大分違います。

「せっかく練習したのに」
「いやこのタイミングじゃなくて」

という事ばかり頭に残ってしまうと損ですよね。

「あ、今はそういう空気になったのだからこの空気に乗って行こう!」

と思えた時がフラメンコの素晴らしさを実感出来る時なのではないのかなと思います。こんな勉強をさせてくれたカサモクに感謝しています。

そう。
そして話しはヘススとの踊りに戻りますが大筋だけ決めておいてあとは何でも来い!という心境です☺️
その時に生まれるものを心から楽しむ事が出来ました🙌

パリージョとサパテアドでかけ合いをしたり…お客様に大好評でした!

ありがとうございました。

そしてあとはそれぞれのソロ。

私はタラントを踊りました。

唄を聴くとタラントの世界に入り込んでいけるような感覚がありまして。
私にとっては特別なヌメロです。

それぞれの個性がまた全然違うのでお客様にお楽しみいただけたのではないかと思います。ヘススのアレグリアスも大盛り上がりでした⤴️

終演後はお客様から直接感想を聞くことが出来て嬉しかったです。

いつも観に来てくださる方々本当にありがとうございます。
皆さまのおかげで踊れている事に感謝しています🥹

そして力強く支えてくれた彼らにも感謝

ヘススと踊り始めてから13年経ちます😳

15年の時には(2026年)日本とスペインで記念公演しましょうねと話していますが…果たして💃🏻💃🏻💃🏻
実現出来るよう頑張ります♪


🔶赤羽橋・芝公園のフラメンコ教室
🔶見学、体験随時募集中!!!!!!
🔶プライベートレッスン承ります
🔷YouTubeチャンネルはこちら!
チャンネル登録よろしくお願いします。