随分と日にちが経ってしまいましたが歌い手エル・プラテアオ企画のライブが無事に終了いたしました💃🏻

2つのお教室のコラボレーションで、今回は正木清香ちゃんのお教室と🥰

そしてこちらの企画としては初めて群舞でも参加させてもらいました!

事前にミュージシャンとの練習を設定しましたが、そこでパコとギターの北岸麻生くんからもらったアドバイスが良かった👏👏
いつも思いますけど、踊り手とはまた違う視点から言ってもらえるのですごく私にも参考になります。

特にギタリストの皆さんは冷静にその場を把握されてる方が多いし理論的に説明してくれるのでありがたいです。
踊り手はね、どうしても

「ぱぁーわー!」
「タータータッ」

てなっちゃう😂

その練習が効いたのか本番は皆さん楽しそうに踊ってくれました。

他のお教室と一緒になる事はこういう機会でもないとなかなかありません。
他の先生がどんな指導をして何を大切にしているのか。
生徒さんはどんな風にそれに応えるのか。
色々勉強になります。

多分今回のうちのお教室の1番のポイントはズバリ

身だしなみ

だったかな。
どの様な覚悟でステージに上がるのかという事を説明する場面がありました。来てくれるお客様と共演者の皆様に失礼のないようにいつも心がけましょうね。

そしてパルマを叩き合うというのもとても良い経験です。
今までは先生が踊る時はパルマから外れるというのが常でした。
でもある時思ったんです。
先生の後ろで叩いた方がむしろ勉強になるのでは…?

どうしてリハーサル無しで唄が来るの?
どうして一斉に止まれるの?
どうして¡ Óle ! が出てくるの?

体験するのが1番
前から鑑賞するのでは無くチームの一員となる

これが良かったみたい。
隣には心強い正木先生がいてくれるし!
勉強になった様で嬉しいです😊

終わった後の皆さんの表情を見ていつも「またやろう!」と思えます。

企画のエル・プラテアオ
奥さまのゆかさん
ギターで支えてくれたまおくん
お客様、お店…皆さまに心より感謝します✨


次回は浅見純子先生のお教室とコラボレーションです!8月24日ぜひお越しください♪
お待ちしています💃🏻💃🏻💃🏻