高円寺のタブラオエスペランサでライブでした💃🏻
スペインの踊り手Juan José Villar をゲストに迎えて。
彼とはもう何年前になるだろう、4〜5年かな?前にアルハムブラで共演した事がありました。その時からとてもピュアで感じが良くて。素晴らしい踊り手でした。
たまにセビージャでばったり会ったりして(彼のお母さんの同じクラス受けてた)も覚えていてくれて嬉しかった思いがあります。

今回も久しぶりに会ったけど「久しぶり元気?今日は知って人ばっかりで嬉しいなー」と人懐っこい笑顔。
姉さんキュンです🫰

そして共演の方々も久しぶりにご一緒する人が多くて。名前や体型など何かと共通点がある鍛地陽子さん、屋良有子ちゃん、小松原舞踊団の公演にゲスト参加してくれて一緒に旅をした正路あすかちゃん、カサモクでお世話になった三枝麻衣ちゃん。皆さん優れたアーティスト✨

ギターはカルメンの時に知り合った北岸麻生くん。初共演です。
パルマは主催の三枝雄輔くん。
そして、歌は…
なんとエミリオです。
予定していたマヌエルが体調不良により出演出来なくて急遽ピンチヒッターとして歌ってくれました。
なんか、こういうのもとても良い経験でした。何があってもお客様にご満足いただけるステージをする!という皆んなの気持ちが素晴らしいと思いました。

なんだか久しぶりにタブラオで踊ったような気分で。10月8日の青山TORO以来ですね。親密な空間でお互いに支え合うタブラオの良さをどーんと肌で感じました。
劇場が大好きだけど、やっぱりタブラオも好き❤️

私は一部の最後にタンゴデマラガを踊りました。衣装はレアなエプロン付き。




滅多に付けて踊らないのですが、なんかそういう気分になりました。
会場が温かい雰囲気に包まれていて安心して踊る事が出来ました。ありがとうございました。

二部のオープニングはフアンホセとセビジャーナス。

それからパルマを叩かせてもらって。もう気持ち良い事!皆さんリードしてくれるから自然と止まるべき所で止まれるしハレオもどんどん出る〜


コレコレ。

これがフラメンコの醍醐味ですよ。
麻衣ちゃん、陽子さんと踊って最後はJuan José のカンティーニャス🕺🏽
踊り手全員でパルマを叩きます。

わーい

Oleeeeee
もう
自由自在
遊んでる
遊びたい!
彼の世界に連れていかれる〜
凄い😳
楽しすぎました😆😆😆
特等席で見せてもらえてなんてラッキー

これはぜひ観ていただきたいです!
必見です!
福眼です

12月3日日曜日23:59まで配信で見られますのでぜひご覧ください。
ムイフラメンコな空間に身を置けて本当にありがたかったです。
何度でもこういう経験したいですね。
招聘してくださりありがとうございました。

そして今週日曜日も大先輩方と西日暮里アルハムブラにてライブです。

残席少ないそうです。来られる方は早めのご予約おすすめします🎵
楽しみ💃🏻💃🏻💃🏻