皆さん名曲中の名曲『愛しき日々』ご存じですよね
ドラマ白虎隊のエンディングで流れてもう涙無しには聴けない😭
情緒たっぷりに歌い上げる

生真面目すぎたまっすぐな愛
愚か者だと笑いますか〜

という所が私のお気に入り❤️
もうイントロ聴いたら切なくなるくらいグッと心に感じるものがあります。
歌詞:小椋桂
作曲:堀内孝雄

で一般的に私達が聴いているの堀内さんが歌っているもの。
ですが…
作詞の小椋桂さんも歌っているのご存じでしたか。
私はあまり知らなくて。
YouTubeで流れて来てビックリ‼️
爽やか✨

え?愛しき日々なの?
て二度見しちゃうくらい堀内さんのと違う。なんていうか…サラっとしてる😳

はい。こちらは堀内孝雄バージョン
うん。聴き慣れているし。
なんというか心を鷲掴みされます💓

同じ歌でも表現がこんなに違うなんて…
好みは様々でしょうね。

そこで私は思いました。
フラメンコと同じだと。
同じマルカル
同じレマーテ
同じシエレ
同じポーズ
でもやる人によって変わる。
まあなんでもそうですかね。お芝居や絵なんかも。

人間味のある踊りをしたい。
人間味のあるものに感動する。
「味」
人それぞれで良くてその人の味を感じたいなと。

心に素直に
感じるままに
動ければよりその人が見えるのかな。なんて思いました。
色々考えすぎないで、シンプルに。

そういえば谷村新司さん亡くなられましたね🥲
私は『群青』が大好きで。
何回もリピートして聴いてしまいます。
名曲をありがとうございました。DEP 



Flamenco 公演
『La Serpiente ~蛇になった女~』
原案:安珍と清姫

<日時>
2023年11月3日金曜日 文化の日
17:30 開場 18:00 開演 

<場所>
セシオン杉並ホール
セシオン杉並公式サイト-杉並区立社会教育センター及び高円寺地域区民センター複合施設セシオン杉並 公式サイト(杉並区立社会教育センター及び高円寺地域区民センター複合施設)

<助成>
スペイン舞踊振興MARUWA財団 令和2年度 助成事業

<後援>
スペイン大使館
一般社団法人 日本フラメンコ協会
一般社団法人 現代舞踊協会

<チケット>
S席12,000円
A席11,000円

<Cast>
Baile 踊り
女:田村陽子
男:Jesús Ortega
炎:Cristian Pérez
妻:浅見純子

正木清香
ヴォダルツ・クララ
久保田晴菜
脇川愛
松田知也(小島章司舞踊団所属)
中原潤

Cante 唄 : Rosario Amador/Paco El Plateao
Guitarra ギター:Ramón Amador
Violín バイオリン:平松加奈
Percusión パーカッション:海沼正利

<Staff>
構成・演出・振付・題字:田村陽子
振付:ヘスス・オルテガ/クリスティアン・ペレス
舞台監督:葛西伸一
音響:三上修次(東京音研)
照明:石島奈津子(東京舞台照明)
題字指導:柏木白光
へメイク:渡部圭依子
写真撮影:武重到
衣装デザイン:甲賀真理子(Mariko Kohga)
チラシ制作:今井悦子
主催・運営:エストゥディオ・ラ・フエンテ

<チケット予約・問い合わせ>
laserpiente1103@gmail.com