気づけば1か月以上更新していませんでした・・・・。
反省😓
そしてこちらもひと月前になりますが
Manzanilla企画のお教室ライブのご報告です。
暖さんには発表会やライブで何回も弾いてもらっていますがディエゴとは初めての生徒さんたち。
練習の時ちょっと緊張していたようです。
気持ち分かります。
私も初めてのアーティストと共演するときは緊張します。
ディエゴは上手く気持ちをほぐしてくれました。
励ましのハレオをかけてくれたり「リラックスして~」と笑わせてくれたり。
和やかにリハーサル出来てみんなで「楽しいね!」と良い方向へ導いてくれました。
そして本番。
久しぶりのCASA ARTSTAなんか良い空気。
小さいけど温かい素敵な空間です。
別日にバッチリ練習したのでそれぞれ気になる点だけを見てしステージに臨みます。
クアドロでパルマを叩くのも緊張するわけですが
「あ~良い」と思った瞬間を共有できる楽しさがあるのですよ。
それを感じてくれた生徒さんが後程
初めての感覚でフラメンコの楽しさを味わえました
と言ってくれた時に涙が出るほど嬉しかったです。
体験に勝るものはないと思いますのでこれからもどんどんその感覚を味わえるように色々なことに挑戦していってほしいと思います。
皆さんの踊り素敵でした。
リハーサルでは緊張しているのに本番になると心から楽しそうに踊ってる♪
もう表情が全然違うんですよね。
一生懸命に唄、ギター、パルマを聴こうとしているのが分かりました。
えらい!!
ディエゴのカンテソロで急遽パルマをすることに。
みんなそれが一番緊張したと言っていました笑
練習で出来ていたことが本番できないのは良くあることです。
悔いの残らないようどれだけ準備するかが大事ですね。
今回も生徒さんたちの成長を見せてもらい私も頑張ろう!!!!!
と思いました。
私はタラントを踊りました。
翌週タラントをまた踊る予定だったので違うバージョンで。
安心の暖さんのギターとディエゴの歌にグイグイ引っ張ってもらい楽しく踊れました(^^♪
応援しに来てくれた仲間の生徒さん、それぞれの友人、家族。
何とも言えない温かい雰囲気でまたフラメンコのもとに絆の素晴らしさを確認できました。
ありがとうございました。
企画くださったManzanillaさん本当にありがとうございました。