スペインから帰国後は翌日からフル回転!
1日休んでしまったりすると、時差ぼけのリズムを取り戻せないので忙しくするのが良いと常々思っています😉
そして12月は立て続けに3つのライブがありましたのでご報告します。
12月1日は渋谷のセルリアンタワーにあるJZ Brattでジャズシンガーの上西ちなみさんとコラボライブでした。
前日に素晴らしいピアニスト青柳さんとリハーサルをしましたが
ジャズなのであまりこう、カチカチに決める感じではなかったので、これは即興でその時に出るものをやった方が良いなぁと考え直しました。
初めてフラメンコを見る方も多くジェスチャの華やかなコラボを楽しんで見てもらいたかったので、スペース的には厳しかったですけれども、マントも持って踊ってみました。
そして人生で初めてニューオーリンズビートに乗せて少しだけ踊ることもできて、いつだってはじめての体験はドキドキワクワク楽しいものですね♪
ピアノバイオリン、コントラバス、パーカッション、ボーカル、とてもゴージャスな構成で音に深みがあり、皆さん一流のプロフェッショナルでお仕事していてとても勉強になりました。
こんな素敵な機会を下さったちなみさん、ありがとう❤️❤️❤️
ジャズとフラメンコ即興同士とても合うなぁと思いました。お客様からも好評で再演を望む声もあるようです。第二弾あるかなぁ。
12月4日は青山トロでの浅見純子さん、影山さんと3人の踊り
昨年の夏ごろにこのメンバーで回ライブをしてから遅れいいね。とても楽しくて、私の家塩田。今年の春ごろしまして、そしてまた今回と言うことで同メンバーで3回目のライブになります。
青山トロは1人2曲ずつ踊るので、お客様にとっては違った2曲踊りを見ることができますし、2プレートとワンドリンクがついてチャージ込みで5500円😮
と、とてもコストパフォーマンスの良いライブとなっております。
大好評で一度いらしたらリピートされる方がとても多いライブなんです。
そしてこの日もやはり最高でした。桂子さんのパワフルな歌声に誠さんのキレイでいてゴリゴリしたギター、素晴らしい踊りにパルマをしていてもワクワクしてほんとに楽しい。
踊っている時ももちろんノリノリです💃🏻
この日は久しぶりのタラント(1番感情移入できる曲)
お客様からは黄金のトリオと呼ばれる私たち笑
また同じメンバーでブッキングすることが決まっていますので、日時分かり次第お知らせします。
楽屋やアフタートークもとっても楽しくて、本当に素晴らしいメンバーです。もうやりたいはははは。
次回を楽しみにしていてくださいね!
そして12月11日は、西日暮里のアルハンブラで、歌い手のPacoと奥さんのゆかさん企画による忘年会ライブ
忘年会のように、賑やかに好きな人たちだけででやりたいとお声掛けいただきまして、本当に光栄です。
はじめましての方もいらっしゃいましたが、皆さん大人で気持ちよく楽しく本当に忘年会のようなライブでした。
こちらのライブではグアヒラをバタデコーラで踊りました。白いバタデコーラが良いかなぁと思っていたのですが、この日はパルマに入る人数も多いし、舞台上がもしかしたらちょっと狭くなるのかなと思って普段よりは短めのバタを履こうと思いつき、前日にそれに合うブラウスを購入。
この衣装が好評だったので買ってよかったです。
写真無いの残念🥲
今度観に来てください。
ちょうど良い長さで踊りやすく、今をときめく徳永兄弟、弟の徳永康次郎さんのギターのメロディーに合わせてとても楽しく踊ることができました
パルマもがんばりましたよー。
皆さんめっちゃFLAMENCOなので、自然とリズムが引き出されハレオも自然と出てきて大盛り上がりでした。
自分が出演する舞台としては、この日が2022年最後のステージとなりました。ただ、演出振り付けを手がけているカルメンと言う大舞台が終わるまでは、まだまだ気が抜けません。
カルメン
若手のダンサーと素晴らしいミュージシャンたちがとてもとても頑張って稽古しています。
私の持てる力を出して照明なんかも頭に入れながら演出と振り付けをさせてもらいました。
ぜひぜひ見に来ていただきたいです。
こちらの作品については、また別のブログで詳しくお知らせいたしますね。楽しみにしていてください。がんばるぞー
☆東新宿・自由が丘のフラメンコ教室
☆見学、体験随時募集中!!!!!!
☆YouTubeチャンネルはこちら!
チャンネル登録よろしくお願いします。