日月と連休だったので春の息吹を感じに東京さんぽ行って来ました。
大手町に用事があったので、用事を済ませた後皇居へGo!

ここは良いですね。
綺麗だし、人が少ないし^_^
売店には来園土産として菊の御紋のついたグッズがたくさん。おもしろ〜い。
結構売れてそうな様子でした😆

梅が出迎えてくれて

一瞬マスクを外してクンクン♪
あ〜良い香り💕

河津桜


ふきのとう可愛い❤️

お天気も良かったしリフレッシュ出来ました!

そこから地下鉄で築地へ。
場外市場は最近のお気に入り
オープンエアで刺身や焼き物をたらふくいただきました!

マグロの刺身を500円で持ち帰りゲット!美味しそうな玉子焼きも。
でも…
お腹いっぱい過ぎてその日に食べられませんでした😵

月曜日は近所の梅林公園へ。

まだ蕾があるものやもう終わりかな?というもの様々あって、良い香りと子供たちの平和な声に癒されました。

マスク生活が続き、季節を感じにくい今だからこそ春を感じに出向く事が必要。
季節の移り変わりを自然と感じられないのはとても寂しいけど、散歩はいつでも出来る🚶‍♀️
健康にも良いし、そんなに遠くまでじゃなくても色々な発見があります。

休みの日には近所一周でも良いから歩いてみてね!
楽しい✨✨
豪邸探索とかもね面白いですよ😉




★★★ 予約受付中 ★★★