昨日は友人の"声出してこー"というブログを紹介しましたが、今日はFacebook 投稿より激しく共感できるものをご紹介。

投稿者はバイラオーラの萩原淳子ちゃん。長年スペインのセビージャに住んで現地の方々にも愛されています。スペインのコンクールで優勝しペーニャやフェスティバルにもアルティスタとして招かれて踊っていて本当に凄い。

舞踊団時代にスペイン公演で何度もご一緒したし、2018年バダホス公演「Kizuna』で共演したきずにーた仲間でもあります💕

私の右隣が淳子ちゃん


長年に渡り現地でたくさんのマエストロ達のレッスンを受け勉強を続けている彼女。そんな先生達の貴重な言葉を度々伝えてくれて助かります。
今はヘレスのフェスティバルでクルシージョを受講中だそうで
『見て学ぶ(観察)』
について書いてくれています。
こちら読んでください↓↓↓

どうですか。
淳子ちゃんありがとう!

これは幾度となくこちらのブログで私も訴えてきた事です。
同じレッスン時間を存分に活かせるかどうかは本人の受講姿勢次第。
良く聞き,見て、観察して。
一時も見逃すまいというくらいの気持ちで臨んでみたら気づきが多く実りある時間を過ごせると思います。

振りの奥にある大事な事をつかめる様に…
学んで行きたいですね^_^


https://youtube.com/user/mokichinko


★★★ 予約受付中 ★★★