オリンピック女子フィギュアスケート終わりました✨
ここ最近観ていなかったので、技術の進歩にビックリです😳
4回転バリバリ回っちゃうんですねー
ロシア勢凄い!
手足長くて美人でテクニックもスタミナも…すごいすごい
でも
なんだろ
観てて怖くなりましたよ。
競技に勝つ為のマシーンの様で。
心が見えない。
跳べば良いんでしょ
回れば良いんでしょ
反れば良いでしょ
ほらほら
ほらほら
ほらほらほらーーーーー
て感じで。
ま、スポーツなんで。
身体能力の限界に挑戦していくのは素晴らしいと思いますが。
フィギュアスケートてもっと美しくなかったっけ?
今まで見た中で忘れられないほど印象に残ってるのは94年リレハンメルオリンピックで金メダルを獲った
オクサナ・バイウル選手
氷の上でバレエを踊っているかの様になんとも美しくて…その後なかなか彼女みたいな人いないなぁ。
覚えている人も多いと思いますがこの時はナンシー・ケリガン選手襲撃事件
があって今回同様スキャンダラスなフィギュアスケートだったんです。
そんな中颯爽と現れたオクサナ・バイウル。素敵だったなぁ〜
夢の様に美しかった👏👏👏👏👏
マシーンより
生身の人間を感じられる方が好み💕
フラメンコもそれ以外の芸術も❤️
同じです。
マシーン製造の過程でドー○●グもありなのかしら…今回の件はなんとも😰後味悪いというか。
これくらいにしておきます🙊
なんにせよ人間らしい豊かな感情を大切にしていきたいですね。
美しいものを愛でて綺麗だなぁーと素直に思いたいです!