おかげ様で発表会やオープンクラスが終わり、今週火曜日から新クールが始まりました♪

感染対策の為各クラス定員を6名としていますので、早くも定員に達しているクラスがちらほら…


勉強してきた事を発表する為のエネルギーはもの凄いですが、新しい事を始めるこのワクワク感もたまりませんねー☺️


前半で踊るために必要なテクニカをみっちり

後半で振付


このスタイルはレッスンを始めた時から変わりません。振付だけをバンバン覚えて踊っても中身が伴わない踊りになってしまいます。

テクニカをしっかり、出来る事からコツコツと。


と同時に少しハードルが高いなと思う事に挑戦してゆく楽しさも味わって欲しいなと思っています。グループのクラスだと質問して流れを止めたら悪いなと思うかもしれませんが、人の質問は自分の疑問。人に向けられた注意は自分への注意。

というつもりでレッスンを受けないともったいないです!

だからバンバン、止めて質問して〜🖐

て思っています。


でね、新クール。

楽しいーーーー😆😆😆


振付進めて行くのも説明するのも、たまに歌うのも♪♪♪ 何より1時間の中での皆さんの成長と変化を感じるのが最高🙌


スペインへ行けなかったり、イベント開催が難しかったりする中で着実に変わっていっている自分の中の感覚。年齢もあるのかな。

踊る喜びに加えて、大勢の人とフラメンコをシェアする喜びというのかな。

SNS時代の影響もありますね〜


私が出来るシェアの一つがレッスンだと思っています💃🏻


水曜日自由が丘のクラスは比較的まだ空いていますので、是是非見学や体験レッスンいらして下さい💕


19:00〜中級B カンティーニャス

20:00〜はじめてのクラシコエスパニョール


あ、ちょっと質問があったらのでお知らせしますが。中級AとBは振付の内容と曜日が違うので表記を分けているだけでAよりBの方が難しいとか、レベルの違いはありません!ご安心下さい。

カンティーニャスはコルドバのCantiñas de Córdoba を勉強していきます。このメロディーが素敵なんだよね✨✨


クラシコエスパニョールはフラメンコの礎としても是非受けて欲しいクラスです。回転や踊る上での所作を隙なく美しくしたい。これは誰もが思うはず。「はじめて」のクラスですのでゆっくりゆっくり、分解しながら説明していきます。

首筋やつま先はどうなってるのか。

ちょっとした意識でぐっと見違えます。


他のクラスの空き状況随時お問い合わせください。

個人レッスンも色々な人が増えて内容もバリエーション様々で本当に嬉しい!

信頼してくれてありがとう!


まだまだ始まったばかり。

ワクワク。

ドキドキ。

刺激的〜


私を元気にしてくれるのはやっぱりフラメンコ💃🏻

皆さんからエネルギーをもらい、絶好調✌️

ありがとう❤️🧡💛💜




☆東新宿・自由が丘のフラメンコ教室

☆見学、体験随時募集中!!!!!!

田村陽子 フラメンコ教室 | Estudio LA FUENTE田村陽子のフラメンコ教室!現役で活躍中のダンサーが、明るく・楽しく・丁寧に指導します。『LA FUENTE』とは 湧き上がる噴水・湧き上がる泉のように豊かな感情表現がでるような踊りを!リンクyokotamura.com


☆YouTubeチャンネルはこちら!

チャンネル登録よろしくお願いします。

Cia Yoko TamuraBailaora FlamencoEstudio LA FUENTE 田村陽子フラメンコ教室リンクyoutube.com



★★★予約受付中★★★
配信↓↓↓

ご予約はこちら(お店では受付ていません)

↓↓↓

2021年10月31日(日)Flamenco meets Rock2021年10月31日(日)Flamenco meets Rockリンクguitarrista.ciao.jp