バタデコーラは裾の長いフラメンコ衣装です。

これで踊るのは大変。

その理由

①踊る場所が限られる

②練習する場所が限られる

③重たく長く扱いが大変

④持運びが大変


これらが挙げられます。

ある程度の広さが無いと踊れません。

今日は西日暮里アルハムブラで踊りますが、ある程度の広さがあるのでバタデコーラで踊ります♪

昨日の嵐の中バタデコーラを担いで移動。

強風で傘はひっくり返るは帽子は飛ばされるわ、びしょ濡れになるわ💦

そんな時こそなにくそ!

と根性魂が顔を出す私。

ボロボロになりスタジオに到着しましたが、良い練習が出来ました。


華やかな影に地味な苦労があるバタデコーラ。

でもその分踊りに彩りを添えてくれます。

今日もバタデコーラと楽しく戯れたいと思います💕


そして共演者の方々が素晴らしい!!

アツーい夜になる事間違いなし😉

曲目も色々話し合ってバラエティに富んだ内容となっています。

私自身、とても楽しみにしています。

感染対策をし、20時までには終演します。

よろしければお越しくださいませ♪



☆東新宿・自由が丘のフラメンコ教室

☆見学、体験随時募集中!!!!!!

田村陽子 フラメンコ教室 | Estudio LA FUENTE田村陽子のフラメンコ教室!現役で活躍中のダンサーが、明るく・楽しく・丁寧に指導します。『LA FUENTE』とは 湧き上がる噴水・湧き上がる泉のように豊かな感情表現がでるような踊りを!リンクyokotamura.com


☆YouTubeチャンネルはこちら!

チャンネル登録よろしくお願いします。

田村陽子 フラメンコ教室 | Estudio LA FUENTE田村陽子のフラメンコ教室!現役で活躍中のダンサーが、明るく・楽しく・丁寧に指導します。『LA FUENTE』とは 湧き上がる噴水・湧き上がる泉のように豊かな感情表現がでるような踊りを!リンクyokotamura.com