先日シアターコクーンに配信劇「プレイタイム』を観に行って来ました。


森山未來さんの踊りや存在感が素敵だなって思っていて(声も良い)😊
今回はライブ配信劇を生でも鑑賞出来ます。
というもの。

抽選発売は申し込めるのは1人1枚のみ。
お客さんは全員1人で来ています。
劇場はシーンと静まり、なんとも異様な雰囲気。

ドリンクの販売も無い。
なんだか異空間。
座席は前後左右は空席でソーシャルディスタンスは守られています。
もちろんマスク着用。
観客も映ってしまうかもしれないという事で、統一するため白いマスクが配られました。

最初に映像が流れ、「長いなぁ」と思い始めた頃にキャスト登場。
カメラスタッフも丸見えで、やっと

「劇場の様子を生配信」
しているのでは無く、
「配信用の劇を生で見物」

している事に気づく。

これこれ。
劇場ならではの演出だよね。
というところや、森山未來さんのダンスとか見どころはそれなりあったのだけれど…

やはり「いつもの」劇場鑑賞とは大分違う。
劇中も演者同士が顔を合わせて喋る場面はほとんど無く、常に距離を保っていて。

見ていてとっても悲しくなりました。
ここまでしないと劇場で上演出来ないの。
中味も変えなくちゃいけないの。
ここまで静かでなきゃダメなの。

たった数ヶ月前までは皆んなが楽しんでいた事がこんなに制限されるなんて…。
外出自粛よりも何よりもコロナの影響を肌身で感じて涙が出てしまいました。

そんな中でなんとか、皆にアートを届けたいと奮起している劇場関係者の事を思うと胸が痛みます。なんとかして芸術会を盛り上げていきたいものです。。。
私は自分に出来ることを一つずつ、感染防止に努めながらやっていきたいと思います。


Estudio LA FUENTE 
田村陽子フラメンコ教室


☆東新宿・自由が丘のフラメンコ教室
☆見学、体験随時募集中!!!!!!
☆オープンクラス参加募集中!!!!