スポーツ選手のインタビューで「今日は良く我慢が出来ました」というコメントを良く聞きます。
きっと「我慢=コントロール」という事なのだと思って聞いています。
フラメンコも全く同じ。
我慢して、我慢して、我慢して、堪えて、堪えて、堪えて...........
こごぞ!!!!!
という時に一気に爆発させる。
だから緩急がつく
だからリズムが保たれる
だから感情表現が出来る
だから、面白い
のです。
でもこの「我慢」するのがとーっても難しい。
ステージ上では興奮状態にあるから、尚更難しくなります。
その時は良かった!と思っても後からビデオを見て
(-.-;)y-~~~
チーン
となる事も。
もっと我慢しなくちゃ。
と思うのです。
具体的に言えばサパテアド(足のステップ)
一定のスピードを保っているつもりでも、必ずと言っていいほど走っています。
自分の気持ち良い風にやっちゃうと外からは、「どんどん速くなっている」と見える訳です。
そうならないようにメトロノームに合わせて練習したりするのですが。
我慢、我慢が大事
そして、絶対に我慢しなくてはならないのはゆっくりしたスピードの時。
0.1秒ズレただけでもとっても気になります。
我慢、我慢、がまん
自分に言い聞かせて
今日も練習頑張ります💃🏻💃🏻💃🏻💃🏻
ワンコイン体験レッスン実施中残り期間僅か!
Estudio LA FUENTE
田村陽子フラメンコ教室
☆☆☆5月から自由が丘新規クラス開講☆☆☆