先日ジンギスカンを食べに行きました。
秋葉原にある「ジンギスカン良夢」というお店。
何年か前に知り合いに紹介してもらい、それから何回かリピートしましたが、今回は3、4年ぶりにお邪魔しました。
生ラム肉が美味しいのはもちろん!!
こちらには名物女将がいらして、焼き方が下手だと席まで来て、女将自らが焼いてくれます。
お肉の乗せ方のダメ出し、食べるタイミング。
席を外さないと行けない時は「これいじらないでよ!」と釘を刺してから。
うっかり手を出すと怒られます。笑
それは彼女の「せっかくうちに来てくれたんだから、美味しく食べて笑顔になって帰ってもらいたい」との熱意から。
同じ肉でも焼き方によってこんなに違うのか!!
とビックリする程違います。
もちろん、満面の笑顔です😊😊
焼きながら色々な話しをしてくれる女将。
故郷の北海道の事や、食べ物の話しがほとんどですけれど…
ここでは細かい事は記載しませんが、話しを聞いて、何にでも通じる事だよなぁ。
と共感。
せっかく貴重なお金と時間を割いて来てくれるお客様皆様が笑顔で満足して下さる。
それが一番。
職業によって売るものはそれぞれありますが、その理念は共通するものなんだと思います。
美味しいジンギスカンと女将にとびっきりの元気をもらった夜でした♪♪♪
そして、すごく勉強になりました!
☆☆☆5月から自由が丘新規クラス開講☆☆☆