バンベラはブランコ遊びの時に歌われていた民謡が元になっているパロです。
ソレア・ポル・ブレリアのリズムで歌われることが多いですが、タンゴ調でも習ったことがあります。
メロディが郷愁を掻き立てるせつない感じ、大好きで。群舞で踊った事はありましたがソロでこれぞ!と気合を入れて踊った事はありませんでした。
が、ずーっと憧れていたヌメロの1つです。
昨年、スペインでアデラ・カンパージョにやっとこのBamberaを習う事が出来ました。
マントン付きのもの。
マントン捌きは、オーソドックスなものとは異なり彼女独自の哲学の様なものが感じられました。
元々、小物が大好きな私❤️
夢中で練習しました。
それに自分で色々足して、帰国記念ライブで念願の初披露✨✨
アデラのクラスで一緒になったクラスメイト達も観に来てくれました。
タブラオだったので、思い切って大胆にマントンを扱う事が出来ませんでしたが、心を込めて楽しんで踊る事が出来ました。
マントンを使って踊れる場所は限られているので、チャンスがあればまた踊りたいです。
土曜日12:45~13:45の初級クラスではバンベラを振付中です。
私が踊っているマントン付きのものではなく、新しい振付をしています。
カッコいいです!
途中からでも大丈夫ですので、見学や体験にいらしてくださいね。
ワンコイン体験レッスン実施中
Estudio LA FUENTE
田村陽子フラメンコ教室