飛鳥Ⅱで航く海の京都舞鶴と新潟クルーズ《4日目 終日航海》 | プリティーダイアリー♪ 

プリティーダイアリー♪ 

温厚で大人しいプリンスと
活発でおてんばなティアラ
とっても可愛いヨーキープリティ兄妹と
酒好き旅好きな夫婦の日常を綴っていきます♪
よろしくお願いします(*^-^*)

こんばんは。プリティアママです。
 
 
 
 
 
この日は北海道苫小牧西港に向けて、終日航海でした船
 
 
 
早起きして最上階の12デッキをお散歩してみました
 
 
 
 
 
 
 
7時に朝食サービスが始まるので開場と同時に着席
 
 
 
塩サバ美味しかったな音譜
 
 
 
 
 
 
 
朝食後は客室清掃が入っているので部屋には戻らずに
 
 
 
11デッキのパームコートでゆったり過ごして
 
 
 
 
 
 
 
10時から飛鳥の名物イベントの一つ
 
 
 
ビンゴ大会に参加しましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
今回は道新観光のチャータークルーズなので
 
 
 
道新さんからも豪華な賞品が提供されていましたが・・・
 
 
 
 
 
ママ達はまたも商品が当たりませんでした笑い泣き
 
 
 
 
 
お昼は朝食会場と同じ場所で割り箸
 
 
 
 
 
ばらちらし丼がすごく美味しいんですラブ
 
 
 
 
 
 
 
5デッキの会場でばらちらしを食べた後
 
 
 
デザート目当てに11デッキのリドカフェへニコニコ
 
 
 
音楽を聴きながら大好きな赤ブドウを頂きましたぶどう
 
 
 
 
 
 
 
午後からパターゴルフ大会に参加しようと出向いたけど
 
 
 
雨雲が接近、この後降り出したため
 
 
 
中止となりましたガーン
 
 
 
 
 
 
 
11デッキのリドガーデンでは1:30以降軽食を提供しているのですが
 
 
 
この日はざるうどんとたこ焼きでしたたこ焼き
 
 
 
 
 
これらは残念ながら美味しくなかったので・・・てへぺろバイバイ
 
 
 
お口直しに飛鳥Ⅱの地ビール飲んじゃいました~爆  笑生ビール生ビール
 
 
 
 
 
 
 
時は流れてディナータイムナイフとフォーク
 
 
 
この日は坂井宏行シェフのスペシャルフレンチディナーでした爆  笑
 
 
 
 
 
 
 
開場待ちをしている時に、海面から昇る虹を見る事が出来ました虹
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
この日もお気に入りの席をゲットできました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最終日のディナーなのでワインもちょっとだけ奮発ボトルワイン
 
 
 
 
 
 
 
坂井シェフが登場してきて料理の説明を始めましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
スペシャルディナーだから1品ずつ紹介しますねウインク
 
 
 
~Amuse-bouche~
 
すっぽんのロワイヤル 穴子のプレス ポークリエットのエクレア
 
 
 
 
 
~Appetizer~
 
ビシソワーズのブランマンジェとそのスープ 美味なる魚介を飾り・・・
 
 
 
 
 
~Soup~
 
爽やかなすいかのガスパチョ
 
 
 
 
 
これは斬新すぎて口に合わず汗
 
 
 
~From the Sea~
 
真鯛のグリーンパン粉蒸し ブイヤベースソース
 
 
 
 
 
~Main Course~
 
鹿児島県産黒毛和牛ロース肉のロースト エスニック風味
 
 
 
 
 
メインコースを魚に変えてもらうのを失念し、お肉が提供されちゃった汗汗
 
 
付け合わせの野菜を美味しく頂きましたニヤリ
 
 
 
~Dessert~
 
リンゴのタタン バニラアイスクリームを添えて
 
 
 
 
 
 
 
食事終了後、入口で坂井シェフと一緒に写真撮りましたカメラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
食事の後は、今陽子さんのスペシャルステージへドラムギター
 
 
 
 
 
 
 
ジントニックをオーダーカクテルカクテル
 
 
 
 
 
今陽子さんはとっても気さくな感じで楽しい方でしたウインク
 
 
 
ピンキーとキラーズの聴いた事ある歌も歌ってくれましたよカラオケ
 
 
 
 
 
最後の夜もロッティーさんのピアノを聞きながらカクテルグラスカクテルグラス
 
 
 
 
 
 
振り返ってみると、この日は食べて飲んでばかりでしたね笑い泣き
 
 
 
 
 
そしてこの日に送られてきたティーちゃんの画像
 
 
 
 
 
なんか眼力が無くなってる気がするえーん
 
 
 
あと1日頑張ってね!