こんばんは。プリンスママです。
ベトナム旅行初日の記事がまとまりましたので
良かったらご覧くださいね
まずは新千歳空港11時発の飛行機に乗って、羽田に向かいます
通常なら1時間もかからず空港に行けるのですが
何と言っても雪国北海道
道路事情に不安があるため、8時半に自宅を出発しました
10時前に新千歳空港に到着
搭乗開始までゆっくり待ちましょう~
そうそう
今回もミニミニプリンスを連れてきました~
定刻通りに羽田に到着、荷物受け取らなくちゃ~
ベトナムへは成田空港から出発するので
すぐさま成田へ移動です
10分後に出発するバスに間に合いました
先頭席に座っちゃった
eチケットを自宅で発券済みだったのでJALパックカウンターには寄らず
さっさと搭乗手続きを済ませました
ハノイ行きの飛行機は18:30発
この時点でまだ3時過ぎだったので、出発まで3時間以上もありました
なので、YOUは何しに日本へ? のロケをやってないか
到着ロビーを見てみることにしたママ達
結構ウロウロしてみたのですが、どうやら居ませんでした
せっかくだから、ママがインタビュアーとなって
YOUごっこをしてきましたよ
YOUごっこを満喫したので、
パパが手配していたイモトのWi-Fiを受け取りに行き
りそな銀行でVND(ベトナムドン)に両替
1万円がなんと 1,700,000VNDに
1円≒2,000VNDなので、桁の多さにびっくりしました
ちょっとお金持ちな気分
デノミすればいいのにと思ったけど
それには0がまだ2つ3つ足りないんだなぁ、きっと
両替も済ませたので、保安検査と出国審査に向かいました
時間まで、ラウンジで十分過ぎる位まったりしてました
ようやく搭乗時間になり搭乗口に向かったらもう真っ暗
さあさあ、乗り込みますよ~
通り抜けようとしたら、呼び止められました
どうやらJALパックのカウンターに寄らなかったので
eチケットを持っているかの確認でした
ちゃんとリンクしてるのね~
ようやく着席
旅行って、行きの飛行機が地味にワクワクしてるから楽しいのよね~
機内食はパパもママも和食にしました
松花堂弁当箱だけかと思ったら、その後ご飯とおかずとお味噌汁が提供されました
多すぎるから、ママはご飯とお味噌汁だけをもらい
ステーキとウナギ的なおかずは断りました
食後はハノイに着くまでひたすら機内エンターテイメント
JAL Mooove! を楽しむことに
偶然にも去年のドイツ旅行の帰りに通しで見た
半沢直樹の続き、6話~10話が放送されていたので
迷うことなくこれをぶっ通しで見ました
気付いたらパパも半沢を見てました
現地時間23時にハノイ空港に到着
時間が時間だけに、ガラーンとしていました
実は旅立つ前はハノイの気候が全く読めず
暖かいのか肌寒いのか分りませんでした
ガイドブックやネットで調べるとダウンが必要って書いてるし
スマホの天気で調べると最高気温が26℃とかになってるし
結局どっちだったかと言うと、暖かかったです
さすが南国 2月でも夏だよ~
空港から30分程かかり、宿泊するロッテホテルに到着しました
現地ガイドさんがチェックインの手続きをしてくれましたよ
時計はもうてっぺんを回っています
お部屋の中を一通り撮影した後は、すぐにお風呂に入って寝ちゃいました
ベトナムのホテルはアメニティーが一通り揃っていて
ヨーロッパのホテルよりも充実している印象でした
NHKも見れるしね
次回はハノイ市内観光です
どうぞお楽しみに~