こんばんは。プリンスママです。
drageeのブログのdrageeさんから
ハンドルネームのバトンを受け取りました~
なのでさっそく綴ってみようと思います
プリンスママの由来はですねぇ
簡潔に言うと、プリンスのママだからです
じゃあハンドルネームをこれに決めたきっかけはと言うと
実はブログを始めた時ではないのです
ママは7年前に
ユー○ャンで宅建の資格を取ったのですが
その時にコミュニティーサイトがありまして~
そこでお勉強の合間に、勉強の進み具合などの会話を楽しんでました
その時は自分の名前で参加してたのですが
資格を取った後は、もうそこで会話することが無くなっちゃって
他に楽しそうなサークルがないかと探してみたところ
とあるワンコのサークルを見つけました
サークルのオーナー様の人柄に惹かれ
にぎやかに会話がなされている感じが楽しそうで
見つけてすぐに参加申し込みました
そのサークルでは、○○ママと言うハンドルネームの方が多かったので
ママも自分の名前からプリンスママに変えてみたのです
で、ブログを始める時にも
このハンドルネームをそのまま使った次第です
なんだか長くなっちゃった
次のバトンはGWでみなさんお忙しいと思いますので
プリンスママがアンカーを務めさせていただきまーす
小学生の時はリレーの選手だったから 嘘みたいなホントの話
ぶっちぎりで1等賞よ~
そして昨日はパパとママ
結婚10周年の記念日でした
前記事で書いたセレモニーについては
後日紹介しますね~
その後のお祝いディナーの事です
10年前にお食事したミクニにて
毎年この日は必ずこちらでお祝いしているパパとママ
いつもはハウスワインを頂いているのですが
今年は10周年なのでちょっと奮発して
おススメのワインをお願いしてみました
すると用意してくれたのがコチラ
10年前からお世話になっているギャルソンさんが
入籍した年に作られたワインをセレクトしてくださいました
気が利いてるわ~
どんな効果があるのか分からないけど
内容をデキャンタに移し替えられました
理由聞いとけばよかったな~
今回も美味しく頂きました
デザートにはお祝いの言葉が~
この日ミクニには
ママ達結婚10周年のお祝いの他に
結婚20周年のご夫婦と、結婚30周年のご夫婦
更には今日プロポーズをするカップルがいらしたそうです
どの方かはさすがに教えてもらわなかったけど
すぐに分かりました
女性がとっても幸せそうに帰って行かれるのを見て
とってもほっこりさせてもらいましたよ
ママ達もあの日を思い出させてもらえて
幸せな気分になりました~