ハピバディズニーを満喫の巻(^^♪《初日》 | プリティーダイアリー♪ 

プリティーダイアリー♪ 

温厚で大人しいプリンスと
活発でおてんばなティアラ
とっても可愛いヨーキープリティ兄妹と
酒好き旅好きな夫婦の日常を綴っていきます♪
よろしくお願いします(*^-^*)

こんばんは。プリンスママです。




ママの誕生日のディズニー旅行


ようやくまとまりましたぺこりぺこり



2編となりますので良かったらお付き合い下さいね~




2月のパパの誕生日にはディズニーランドホテルに宿泊したので


ママの誕生日はミラコスタ2連泊をお願いしましたワラッ



チェックインは午後2時からなのですが


専用ラウンジにて仮チェックインが可能だったので


朝の7時にミラコスタに着き仮チェックインの手続きをしましたチェックイン



順番が来るまで


飲み物でも飲んで待ってましょ音譜音譜





まだ誰も入場していないディズニーシー


こんな景色初めて観るわ~キャッ☆





ディズニーホテル宿泊者だけの特典


開園15分前にインパ出来る


『ハッピー15エントリー』 の


恩恵にあずかることが出来ました~ワーイ




当然向かうは



トイストーリーマニアウッディージェシーバズリトルグリーンメン



いつもの如くママがファストパスを取りに激走ダッシュ


パパはゆったり歩いてきてスタンバイに並びますあし



早く入れたのに既にこの行列でした汗汗




高得点の的を狙って撃ちまくる


待つ価値がある面白いアトラクションキャー


今回も左腕が疲れたわ~疲労




パパが持ってるカードのラウンジがあるので


ここでちょっと休憩コーヒー


外は既に死ぬほど暑かったから


休憩と言うより避難かもぷぷ




プレミアムツアーを利用して


ガイドさんにパーク内を案内してもらうことに~



希望を聞かれたので


アトラクションのライドジェットコースター


隠れミッキーの紹介をメインにお願いしてみたミッキー



下の写真2枚


どちらにも隠れミッキーが写っています





ここにもたくさんミッキーが居ましたミッキーミッキーミッキー





隠れミッキーまとめてみたよ~これ↓





アトラクションのコンセプトや物語など


知ってる事には得意げに答えたりしたけど



知らなかったこともたくさんあって


それを知ることができ


隠れミッキーもたくさん見つけられて


11時から14時までの熱い暑い3時間でした笑顔4




ビッグバンドビートのショーを観て


そろそろミラコスタにチェックイン出来る時間となりましたドキドキわくわく



今回宿泊するお部屋はミラコスタで一番の広さを誇る


イル・マニーフィコ・スイートスゴイスゴイ


間取りはこんな感じこれ↓





間取り図を基にお部屋の紹介でーすニコニコ



まずは扉を開けるとエントランスが広がります元気





それではお部屋の様子を一気に披露しちゃおう~すげ~












かなりママ好み恋の矢

こういうお部屋に住みたいなぁキャッ☆




ダイニングの壁の奥には調理室があり


お部屋でのディナーをお願いすると


コックさんがここで調理して提供してくれるんですよ~にこー





ウェルカムフラワーとフルーツが用意されていましたようれしい





広すぎて落ち着かない感じ


ぎこちなく座るママですうんうん





そうそうビックリマーク


トイレットペーパーにまでこんな小細工が施されていましたびっくり





メディテレーニアンハーバーで


ミニーのトロピカルスプラッシュ のショーが始まり


お部屋で鑑賞しました目



このショーは前列で鑑賞すると確実にびしょ濡れになる


とんでもないショーなんですドシャー水しぶき水しぶき



でも完全防備していたら無茶苦茶楽しいだろうなぁ笑顔4





ディナータイムまで時間があったので


ラウンジにて一杯ひっかけちゃった酔っ払い




朝はフルーツゼリー、パーク内ではフライドポテトしか食べてなかったので


パパもママもお腹ぺっこぺこぺこぺこ


アミューズからデザートまで一気にいただきました~ペロリ















お腹いっぱいになった後は


メディテレーニアンハーバーで行なわれる最後のショー


ファンタズミック! を鑑賞です目



ディズニーファンタジーの世界観にどっぷり浸かり


もう感動しまくりでしたうるうるじーん








22時に閉園なのですが


実質的に客が居なくなるのは23時過ぎでしたマジで!?





誰も居なくなった所にすかさず作業車両が次々とやってきた~叫び




気分台無し~と思ったけど


なかなか見られる風景ではないので


結果的に得した気分でしたにこ




2日目は食べ物ばかりの紹介になってしまうと思いますが


朝の面白い風景も盛り込みましたので


どうぞお楽しみに~パー