こんばんは。プリンスママです。
前回の続きです
ママのお仕事が一段落したのでワクチン接種のため病院へ
プリンスは、7歳になった2年前からワクチン接種の時に血液検査も一緒にしています
何故なら7歳と言えばシニアライフの始まりの年ですし
何かあったとしても早期発見に繋がると思いますからね
ママからの毎年のチクっと痛いプレゼントです
実はプリンスは3歳の時のワクチン接種の時にアナフィラキシーショックを起こしたんです
全身虚脱状態で全く立てなくなり、死んじゃう~と大パニックになったのですが
獣医さんがありとあらゆる処置をして助かったんです
その年以降は、先にアレルギーを抑える注射をして
状態を診てからワクチンを打つという対応をしてもらっているのです
プリンスを預けて1時間後、検査の説明がありました
ワクチンは問題なく打てましたが、一つだけ血液検査の結果に問題が・・・
去年何故か400グラムも太って注意を受けてしまい
ダイエットさせて150グラム体重が減って喜んだのですが
喜びもつかの間、中性脂肪がMAXを振り切れてしまうという結果の説明を受けました
体重が減ったのに中性脂肪が激増するなんて~
メタボじゃ~ん
『脂っこい物食べさせていませんか』と獣医さんより疑惑の質問をされましたが・・・
と、とんでもない~
ママはプリンスに長生きしてほしいから、基本的にドッグフードしか与えていません
たまに淡色野菜やポリフェノールの入っていない果物を与える位です
なのに中性脂肪の数値が尋常じゃないなんて、ショックです
代謝が悪くなってきているのかな
念のため、1か月後にもう一度検査することにしました
とりあえずプリンスのダイエット大作戦開始です
結果によってはライトなフードにチェンジですね
何かおススメのフードあれば教えてくださ~い
そんなママの心配をよそに、この仔はスヤスヤ寝ています
か、可愛い
この胴長っぷりも (パパ似だね)
極端に短い尻尾もずっと見届けていたいから
この仔の命を全力で守りたいです