今まで自分の嫌なこと面倒な事から逃げて楽な方を選んで来ました
例えば、
学校のリーダー的な役割
嫌いな運動
勉強も分からない事が出てきたら放置
パソコンや機械がエラー故障した時
難しい事、分からない事が出てくると
頭がフリーズ
そこから、考えたり、調べたり、粘ってみたりすることをしないで、
「もう辞めた〜」
「教えて〜」
「やって〜」
って、周りの人達がやってくれることに甘えてきました
そうやって、誰かがやってくれるから
困ることもなく生きてこれました
でも、そうやって
誰かにやってもらったり
分からない事、難しいことから逃げ続けてきたので、人よりもできないことが多い
まわりがやってくれるから助けてくれる
嫌なことから逃げる
そんな風に生きてきた私は
能力の低い人間になっていた
私は人より運が悪いと思っていたのは、
私は嫌な事や面倒な事から逃げてきたから
能力が育たなかっただけ
自分で自分を運が悪い日常にしていたのです
恐怖です
自分が自分を知らず知らずに
不運を作っていたなんて
「不運」とは辞書では
運が悪いこと(人の力ではどうしようもない気持ちをこめてつかわれることが多い)
そもそも、私は運が悪いのではなく
自分で自分を成長させずにきたから
「どうしようもできない」って
思うような状況が多くなり、
「私には無理〜」と心の中で叫んでいただけなのです
「じゃ、この先もこのままでいいの?」
今、からでも始めましょう
ひとつでも多く出来る事を増やして
少しずつでも、自分で考えて行動する
自分の運は自分で引き寄せられる
love myself love yourself❤︎