日本のアサーンジ | 溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 3

日本のアサーンジ

日本のアサーンジこと上杉隆さんの最新作です。上杉さんの本はとりあえず全部読んでいます。今回はウィキリークス問題と日本のメディアについて論じています。上杉さんの影響で、このところニュースを見るときは同じニュースでも日本と海外でどのように報道されているかをチェックするようになってきました。そうすると、同じニュースでも論調がかなり違うことに気づきます。

ウィキリークスについても日本では暴露サイトだ!という論調だけで、そもそもそんな話題があったことすら、今では、メディアはすっかり忘れてしまったようです。でも、暴露サイトだ!とみんなで騒ぎ立てるのではなくて、その事実が公表されてこなかったのはなぜか?と追求するのがジャーナリズムだ!と上杉さんは主張します。

そういわれるとそうですよね。みのもんたの朝ズバで、『とんでもない暴露サイトだよね!』なんていうコメントを聞いて、『確かにそうだよね』と思っているだけではいけません。そもそもその情報はなんで隠されていたんだ?ということを考えたいものです。今は、アメリカやヨーロッパの国々に関係する情報がリークされていますが、日本に関するものも大量にあると言われており、ウィキリークスは今後はそれらをリリースしていく模様です。

そうなったときに、日本のメディアはどのように報道して、政治はどのように対応していくのか?注目ですな。。。