4万2246票
ブロガーとして人気で数多くの経済本を発表している
三橋貴明さんの選挙本です。
立候補したときはびっくりしましたが、
その著作の何冊かは読んでいて、共感できる部分が
多かったので、実際の選挙では投票しました。
残念ながら落選してしまったわけですが、
立候補から投票日までのドキュメントはなかなか
読み応えがあります。
同時に日本の選挙システムを学ぶこともできます。
確かに選挙活動におけるインターネットが解禁され
個人献金がアメリカのように簡単になれば、
(アメリカはクレジットカード決済で献金できる)
選挙が大きく変わります。
必然的に政治も変わるでしょう。
その日が来るのはいつになるのでしょうか・・・
新世代論客の栄光ある挫折の記録。
さあ、選挙権を行使しよう!(行く前に読んで欲しい)
選挙って大変。応援したい。
今までの著書と同じようにネットで購入すると後悔するかも
歪んだ情報空間を正すため立ちあがった「普通の日本人」の記録
三橋貴明さんの選挙本です。
立候補したときはびっくりしましたが、
その著作の何冊かは読んでいて、共感できる部分が
多かったので、実際の選挙では投票しました。
残念ながら落選してしまったわけですが、
立候補から投票日までのドキュメントはなかなか
読み応えがあります。
同時に日本の選挙システムを学ぶこともできます。
確かに選挙活動におけるインターネットが解禁され
個人献金がアメリカのように簡単になれば、
(アメリカはクレジットカード決済で献金できる)
選挙が大きく変わります。
必然的に政治も変わるでしょう。
その日が来るのはいつになるのでしょうか・・・
三橋 貴明
扶桑社
売り上げランキング: 854
扶桑社
売り上げランキング: 854
おすすめ度の平均: 





