旅行中に読んだ本①
茨城空港に向かう途中、上野駅の本屋さんで
タイトルを見て即買いしました。
『ホルモン奉行』
てっきり焼肉、ホルモン食い倒れ!みたいな気楽な話かなと
思っていたら、全然違いました。もちろんお気楽な内容もありますが、
食肉文化とその歴史が語られ、それを職業として生きてきた人たちの
人生を垣間見ることが出来ます。
普段は焼肉屋さんに行って、ただ食べるだけの肉とホルモン。
背景には、こんな歴史があって、地方によってこんなに違うんだと
いうことがわかります。
仙台で牛たんビジネスにかける人々の思いとか。
『牛は鳴き声以外は全部たべる』・・・すごいです。
ホルモンて、関西弁の『放るもん』からきていると思っていましたが
どうやら違うみたいです。そんなことも教えてくれます。
BSE騒動についても、学ぶことができます。
焼肉・ホルモン好きは必読です。
あー焼肉食べたい・・・
タイトルを見て即買いしました。
『ホルモン奉行』
てっきり焼肉、ホルモン食い倒れ!みたいな気楽な話かなと
思っていたら、全然違いました。もちろんお気楽な内容もありますが、
食肉文化とその歴史が語られ、それを職業として生きてきた人たちの
人生を垣間見ることが出来ます。
普段は焼肉屋さんに行って、ただ食べるだけの肉とホルモン。
背景には、こんな歴史があって、地方によってこんなに違うんだと
いうことがわかります。
仙台で牛たんビジネスにかける人々の思いとか。
『牛は鳴き声以外は全部たべる』・・・すごいです。
ホルモンて、関西弁の『放るもん』からきていると思っていましたが
どうやら違うみたいです。そんなことも教えてくれます。
BSE騒動についても、学ぶことができます。
焼肉・ホルモン好きは必読です。
あー焼肉食べたい・・・