グローバル資本主義の行方 | 溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 3

グローバル資本主義の行方

これはとても良い本だと思いました。


M&A新世紀 ターゲットはトヨタか、新日鐵か?/岩崎 日出俊

¥1,575
Amazon.co.jp

これまでのM&Aにまつわる様々な出来事を解説してくれます。


マイクロソフトはなぜ任天堂を買わないのか?


スティール・パートナーズとアデランスやブルドッグソースとの攻防、


キリンとサントリーの統合の意味、ミタル・スチールと新日鐵などなど、


興味深いテーマが続きます。


リーマンショックは、単純に景気を低迷させたのではなく、


ゲームのルールそのものを根本から


変えてしまったのかもしれません。そしてそれに気づいて、


誰よりも早くアクションしたひとが次の勝者になるのかもしれません。


日本は明らかに出遅れているような気がします・・・


必読です。