昨日は健診れした。
胎児の体重もオイラの体重も増えてて、
採血では貧血も大丈夫で…
体重の増え方がちょっと多かったから、
看護師が母子手帳に「体重増加注意」みたいなハンコを押したらしいけど、
今まで減ってたから、
消したんだって…
でね、
チビたちの時に、
実際の胎児の体重は、
エコー時の計算から±300gの誤差があるって聞いてたんだけど、
昨日聞いたら、
今は、
±200gなんだって。
で、
昨日は2200gだったの。
妊娠周期的には「チビちゃん」って言われたけど、
出産時にちゃんとあれば良いもんね。
あと、1ヶ月だから、
どうかなぁ。
学資保険に入るのに面倒だから、
2500g以上あるといいなぁ。
上チビみたいに低体重児 (正確には低出生体重児)じゃないといいなぁ。
まぁ、
妊娠周期はちゃんと37週越えてからの出産だから、
体重以外には問題がないとは思うけど、
上チビの時は「夏だから2200gになったら退院」(冬だと2500gだって)って言われてたのね。
で、
オイラの1週間遅れくらいで退院だった…
でも、
昨日は、
「ウチは2400gなのよ」だって…
病院は帝王切開は2週間入院になってるけど、
担当医の考えで10日くらいで退院出来るんだって。
だから、
オイラベビーの体調とかによるけど、
予定より早い退院になりそう…
でも、
200gは大きいぞっ!