あまりにもダラダラ生活なんで、
ある方から、
社会保険労務士 資格を取ってみれば?と言われたん。
以前、
そのある方とお話しした時に、
前に組合活動をしてて、
上部団体の会議とかに出たりして、
年金や産休・育休のことをちょっとお勉強したことがあるって話したり、
今のオイラの仕事の状況とかを愚痴らせてもらったりしてるから、
勧めてくれたんだと思うん。
で、
Wikipedia調べてみたんだけど…、
難しいじゃないのっ
一応、
大卒だから受験資格はあるんだけど、
卒業してから全然働かせてない頭を、
今からフルに稼働させてって…
他のとこで調べると、
学習期間目安が1年以上っ
まぁ、国家試験だから難しいよねぇ。
でも、
面白そうっ
もうちょっと調べてみようっと