11月12日金曜日は、



小学校の学習発表会で、



オイラもダンナも有給れした。



発表会を見た後に、



オイラのコンタクトを買いに行く予定が、



眼科が休みだったんで、



児童クラブ申請を済ませて、



服を見に行きました。



ダンナは20年前の開店当初から、



オイラは15年くらい前から通ってるお店。



っても、



チビたちが生まれてからはほとんど行ってないんだけど…。



名古屋の本山にある『ビバリーヒルズチキン 』というセレクトショップ。



HRMとかを扱ってまふ。



行った時は若い店員さんしか居なくって、



気に入ったものはあったのだけけど、



何も買わないで帰ろうとしたら、



店長さんが休憩から戻ってみえて、



いつものパターンに(笑)



買ってしまいました…。



ダンナ用カーデ(HRM)とオイラ用カーデ(GAIJIN)。



さりげなくさりげなく…が目標なんだけどね。-101113_1501~01.jpg  さりげなくさりげなく…が目標なんだけどね。-101113_1459~01.jpg



たぶん、兼用になってしまうんだ…。



トップスはだいたい兼用なんだよ…。



実際、買った翌日、



ダンナがオイラ用のを着て、



サッカーの練習に現れたし…。



ちなみに、



デニムとかズボンは絶対に兼用じゃありまへん。



だって、



オイラ、脚長いもん^m^



ダンナは短いもんね…(笑)



カーデ以外には、



ダンナのベルト(HRMだったかな)を買いまひた。



LEDテレビといい、ブルーレイといい、今回のことといい、



”賞与も出ないのに、こんなん買うなら、自宅購入資金に回せよっ!”



というお叱りのお言葉が聞こえてきそうれすが…^m^



今の時期に着るのがなくって…、



なんて言い訳しちゃったり、ね。



~おまけ~



先週、母親に買ってもらったジャンパー。



さりげなくさりげなく…が目標なんだけどね。-101113_1509~01.jpg


なぜか、母親とお揃いになりまひた…。