オイラは、


噛み合わせが悪いのと顎がズレてて片方に負担が掛かってるから、


歯軋りが出やすいと歯科医に言われてる。


昨夜、寝てから、


ダンナに『うるさい』と何回も起こされた。


いびきじゃないのに、


体を大きく揺らしてくる。


体の向きで治ると思ってんのかな。


歯軋りしてる時は眠りが浅いのか、


自分でも分かってる。


寝てるはずなのに、


顎が痛いし。


歯軋りの主な原因は、


・日常生活でのストレス
・かみ合わせのバランスのずれ

などらしい。


で、


オイラはひどくはないけど、


顎関節症の症状と言われるものが良く出るんだ。


顎関節症の原因には、


・咬み合せのずれ
・ストレスなどで歯をくいしばる癖がある
・夜間就寝中歯ぎしりをする
・頬づえをつくなどあごに負担をかける癖がある


などがあるらしい。


どっちもストレスが原因なんだな…。


ストレス、か…。