案の定、



健康診断の結果が届きまひた。



今年は、



封筒の上から触っても、



クリップの気配がなかったので、



封筒を開ける前から一安心。



クリップがあると、



要検査、だから。



今年は特に何もなしだった。



で、



1つ気付いた。



結果には、



過去のデータも載ってるんだけど、



体重が、



育児休業明けとそうでない時は、



かなりの差があった。



育休明けは、



そうじゃない時と比べて4kgくらい少ない…。



今まで気付いてなかったけど、



1年で4kgって大きいよね。



オイラ、



妊娠中は4kgも太らないんだけど(元がデブイんで太る必要がないと医師に言われてたし、なぜか太らない)、



妊娠中の胎児や羊水の増加分が、



妊娠してないのに1年で付いてるってことだよね?



怖い…。



産休&育休中の方が食べてるような気がするけど、



授乳しとるからかな。



でも、



ウチチビたちは、



2歳までおっぱい星人だったから、



どうなんだろ?



少し前に、



ストレス太りってのはないって知って、



入社してからの激太はストレスじゃなくって、



自己管理の問題って思うようになったけど、



やっぱりストレスってあるのかな?



それに、



育児って思ってるより運動量あるのかな?



そうなら、



やっぱり繁殖しないかんね・・・にひひ