ダンナに、
一戸建ての話を切り出しらたら、
言われた…
昨日のことだけど…。
絶対に考えてるわけないと思うけど
じゃぁ、
『いつまで考えてんだよっ』って聞きたかったけど、
どうせ、
『アンタの発言は理解不能』って言われるだけだから、
止めといた。
一戸建てのことで、
実家や妹、
あと大切なあの人に相談してんのだけど、
結局は、
ダンナ次第なんだよなぁ
ホントはオイラが決めちゃいたいとこだけど、
ダンナが一人っ子長男だし、
義父と義母の問題、
義両親のそれぞれの実家の問題とかがあって、
無理らしい…。
義両親も長男長女だし…。
あぁ、結婚相手を考えるべきだったかな…。
ってもさ、
一人っ子長男なんだもん、
兄弟で相続問題とか発生しないわけで…。
ある意味、
ウチら夫婦に何でものしかかってくるけど、
何でもウチらで決めれちゃうわけで、
ダンナが何もしないのに不服
ローン返済のこととか、
上チビの学校のこととかで考えると、
すぐにでも、
オイラ実家を建て替えがベストかなぁ、なんて
義母も義父を説得してくれないわりには、
『あと10年しか、マンションの家賃は払えない』とか、
『家はお金がないからねぇ』とか
そんなんなら、
素直にウチらに『お世話になっていい?』みたいに聞いてくれればいいのに…。
昔、言ったじゃん。
『将来、一緒に住んでくれる?』って。
何で、
ダンナと付き合ったばっかの頃のオイラに言ったの
今は『あの頃と今は違うから』って言うけど、
そりゃそうだろうよ。
でも、
今、
何もしてくれてないじゃん
オイラは母親や義母にいろいろ話すけど、
義母はそれを義父やダンナに話してないみたい…。
義母にはオイラから言えないし、
ダンナに言っても進まないから、
話してるのに…。
母親は、
『しばらく様子見て、私が聞いてみようか』って言ってくれてるけど…。
ホント、
義父もダンナも何考えてんだか…。
義母も文句言ってるだけで、
何もやってくれないし…。
オイラが話すことに、
『そうだよねぇ』としか言わない。
あまりに、
イライラするんで、
昨日、上チビとお風呂に入った時、
『大きいおウチに住みたいってパパにも言ってよ』って頼んでおいた…
どうなるかなぁ