今、



昨日の続きでお勉強中でふべーっだ!



改革のためのステップ を見ていたら、



改革のための8つのステップがあるって書いてあった。



そこに、



このためには、社長の根気とやりきる気持ちが大切です。
時間もかかります。第1ステップから第5ステップまでに約年かかるなんてことも多いです。



ってあった。



根気とやりきる気持ちね…にひひ



あるのかなぁはてなマーク



TPM活動も改善活動も、



外部から講師招いてやったりしたけど、



全部、中途半端…。



講師には、



『今日までありがとうございました』みたいな感じで、



いきなり断ってさ。



活動のために資料作りに追われる人たちもいて、



期日があるから本来の仕事に手が回らないって人もいたみたい。



活動結果は良かったか悪かったかまで分からないうちに、



辞めちゃうから、



また始めても、



同じことの繰り返し…。



悪循環あせる