前記事に続いて・・・、
昨日はこんなのがボスから着てまひた
ご苦労さまです。
*今回、郵便の締め切りをPM3:00としましたが投函される方は、3時以降ならいつでもかまいません。
*折り曲げ厳禁のもの・ポストに入らないものは、なるべく出された方に返却して自覚をもってもらうようにしてください。
このの郵便物は、
前記事にあるその日の当番の人が、
出しに行くの。
って、
これはおかしいと思ってる。
定時までとは言わないけど、
ある時間までのは、
(庶務がないから)総務が郵便局なりポストに出しに行けばいいのでは
それか、
郵便屋さんが来る時に渡すとか・・・。
当番の人だと、
出す場所は違うし、
忘れる場合もあるし・・・。
で、このの後には、
男子も含めて全員にこんなが・・・。
郵便物を出される方へ
4月より下記のように変更しますご了承ください。
1郵便物の締め切りはPM3:00とします。
それ以降に出されるかたは、翌日の投函となる場合もありますのでご了承ください。
お急ぎのかたは、メール便にてお願いします。
メール便はPM5:00までOKです。
2定型外で折ることの出来ない郵便物・ポストに入らないものは、なるべくメール便かご自分での投函をお願いします。
皆様のご協力をお願いします。
だって
前にウチの課長が折曲厳禁の定型外書類を出そうとしたら、
ボスの仲良しさんの当番の日で、
戻されたことがあるの。
オイラが帰りに郵便局の
に入れたんだけど、
仲良しさんがいつも投函するとこは、
折り曲げないと入らない小さいタイプのなのかな。
・・・でも、彼女宅の近くには、
大きい郵便局があるんだよね
とにかく、
何か変じゃないってことが多いな、ココは・・・。