友達が妊娠したの。
昨日、病院行ったんだって。
だから、確定
おめでとう
・・・、
・・・、
・・・なんだけど、探しをしないかんの
上2人の娘ちゃんたちは、
オイラは出産したとこと同じとこで産まれたの。
だかあR、友達はカルテがあるからって、
そこに行ったんだって。
そしたら、
今月から常勤医師が不在ということで、
妊婦健診すら出来ない状態になってた…
しかも、休診の曜日もある(オイラも昨日、HP
見て知った…)
だもんで、子宮がんの検査結果は聞きに行かなきゃいかんのだけど、
妊婦健診は次回から他のとこに行ってくれって
オイラも最初はそこに行く予定にしてたの(まだ、妊娠すらしてないが)。
まぁ、オイラは(妊娠した場合ねっ)、
次の手術はどこでするか決めてるから(受け入れしてもらえるかは不明だが)、
まぁいいとして、
友達は、いきなり健診すらダメって言われたからビックリしとったよ…。
健診を進めながら決めれば良いと考えてたみたいだから。
友達から頼まれたから、
オイラはウチから通える数か所の病院で、
それぞれ出産した友達に、
普通分娩費用がいくらだったか聞いてみた。
公立は35万くらいかな。
個人病院は40~50万くらい。
ただ、友達は産気付いたらすぐに産まれる体質なんで、
近くないといけない。
ましてや、娘ちゃんたちもいるから…。
これで最後の妊娠&出産だから豪勢に、って考えもあるみたいだけど、
オイラが集めたデータとかもふまえて、
オイラが決めてるとこにするみたいだけど、
オイラみたいに帝王切開で受け入れてもらえるとこが限定されてなくて、
普通分娩でも、
どこで産むかを考えなきゃいけないなんてね…
給付金が増えても、
それ以前の問題で、
全然、解決になってないよねっ